177660 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

“やおっち”的電脳広場

“やおっち”的電脳広場

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

やおっち〜

やおっち〜

Freepage List

Favorite Blog

彩歌声絵日記。 ヒキャル☆さん
☆MyuのどきどきMぶろ… myu20054000さん
NAOCCHIのブログ mana-o-kyさん
行き詰ってきたので… kochan12280263さん
19歳年の差夫婦日… akira5943さん

Comments

やおっち~@ こちらこそです~ こみ202さん こちこそお久しぶりです。…
こみ202@ Re:どうなることやら…(09/10) めちゃくちゃお久しぶりです。 mixiさんの…
やおっち~@ Re[1]:あけましておめでとうございます!(01/01) こみ202さん おめでとうございます! …
こみ202@ Re:あけましておめでとうございます!(01/01) おめでとうございます! 牧場でもお世話…
やおっち~@ Re[1]:メリークリスマス!(12/24) こみ202さん カーナビにですか!? …
2006.06.21
XML
いきなりですが・・・。
北海道在住の知人よりこんなバトン、回ってきました。
元“道民”であるだけに「やるっきゃない!」と思いチャレンジしようと思ったのですがその量のハンパじゃないこと・・・。

途中で集中力切れるかもしれないけど、その辺は勘弁してくださいね。

それでは・・・。



●カツゲンが大好きだ。

直接は知らないけど、よくCMで「カツゲンの~」ってのは聞いたことあります。


●ザンギも大好物だ。

なつかしぃ~。居酒屋でよく食べてました。けっこう美味ですよ。


●とうもろこしのことを「とうきび」と言う。

自分は言わないけど、北海道いたときに言ってる人がいましたね~。


●スタッドレスタイヤのCMのすぐ止まるのは嘘だと知っている。

ありえないって。すぐ止まったらやばいっしょ。


●イシヤチョコレートファクトリーに行ったことがある。

行ったことないです。「行きたい」と何度も思ってるけど・・・。


●桜が咲くのは5月があたりまえだと思っている。

これ、北海道に住んでいれば分かるような気がします。


●バーベキューといえばくしに刺して焼くものだと思い込んでいる。

たしかに串に刺してるのもあるけど、そこまでは思いこんでないですね~。


●冬の学校でスキーの時間、グランドをスキーを履いて何週もぐるぐる歩いた経験がある。

いわゆる「ノルディックスキー」ですね。小さい頃、北海道に住んでなくてもその経験ありますよ。スキーそのものが楽しかった年代だし。
あ、通学するときも雪が凍った田んぼの上をスキーで歩いたことあるなぁ。

●スープカレーはちょっと自慢。

これも分かる。最近、かの「大泉洋」氏がさかんに宣伝してますね。
でも、逆にかれが宣伝すると暑苦しい印象が残るのでは?と言う気がします。


●交換して欲しい時の言葉は「ばくって~」だ。

う~ん、聞いたことないなぁ。それか記憶にないのかも。


●札幌の地下鉄のホームの 「他の人の迷惑になるので、飛び込むのは止めましょう」と書かれたプレートは、ちょっとどうかと思う。

見たことあるような、ないような・・・?でも、これってある意味正論ですよね。
あって欲しくないけど。


●プールには温室のようにビニールの屋根があって当たりまえ。

北海道にいて屋外のプールは見たことないです。だから当たり前に思えるのかも。


●内陸部出身の道産子に蟹や鮭をねだらないで欲しい。

内陸部って・・・旭川とか富良野とかの方々のことかな?でも、富良野でタラバガニを「これでもか!」ってくらいに食べた経験があるんだけど・・・?


●5月にスキー場がやっているのは内地の人たちが来るからであって、もはや粉雪ではないスキー場で北海道民はスキーはしない。

これも分かる。北海道の有名どころのスキー場って、滑ってるのはほとんど内地からの観光客ばかりだし。
それに、あの雪質で滑るのを思えたら、ベタ雪スキーはちょっとねぇ。


●絆創膏のことをサビオもしくはサビヨと呼ぶ。

サビオって絆創膏の名前でしょ?覚えがないです。
ちなみに、北海道以外で「カットバン」って言ってる地方もあったような?


●「ひっかく」ことを『かっちゃく』という。

北海道も広いしねぇ。どこかのローカル方言かも?


●本州の人がロードヒーティングを知らないことは衝撃だった。

言われたら納得しそう(笑)たしかに本州でロードヒーティングのCMなんて見たことないから。


●まつげによく雪虫がのっかってる。

やばい。雪虫ってなんだっけ・・・?まつげに雪が積もっただけのことだったかな?


●ギョウジャニンニクを「アイヌねぎ」という。

よく聞きました。ちなみに一時期、行者にんにくって北海道名産とばかり思ったことがあります(汗)


●コンサドーレが「道産子」を逆から読んで名付けた事を知ったときはぼう然とした。

なるほど~。「へぇ」ボタンあったら押してしまいそうですね。


●回転寿司といえば「とっぴー」だ。

確かに。北海道には「とっぴー」の回転寿司はよく見かけました。


●同級生をドンパ、タクシーをとんしゃと呼ぶ。

両方ともよくききました。「ドンパ=タメ」と思ってもらったら道外の方には理解しやすいかも。


●札幌駅前で、『どさんこワイド』にうつったことがある。

映ったことはないけど、中継を見たことはあります。ちなみに他局の番組の中継で生大泉洋を見たことはあります。
テンション高すぎた・・・。


●狸小路の愛称「ぽんぽこシャンゼリゼ」は、かなり恥ずかしい。

え?知らなかった・・・。


●内地に行ったとき、窓が二重サッシじゃないのに驚いた。

最近、札幌のアパートにも二重サッシじゃないのがあるけど、どうなんでしょう。


●さわることを「ちょす」と言う。

聞いたことあるなぁ。


●「こわい」、「したっけ」には二つの意味がある

知らなかった・・・。まだまだ勉強不足ですね。


●ラーメンサラダは全国どこにでもあると信じて疑ったことはない。

ラーメンサラダって名前自体が懐かしい。久しぶりに食べたいです。


●四季ではなく「春、夏、秋、初冬、寒中、残冬」の六季だ。

聞いたことないなぁ。


●しかし、実は寒さに弱い。

僕が知ってる北海道民のほとんどは「暑いより寒い方がいい」という意見が圧倒的でした。
しかし、内地へ戻るとその意見は「おかしいよ~」って言われましたね。


●丸井今井をついサン付けで呼んでしまう。

ないですねぇ。


●冬の室内温度は28度が基本だ。

そうなんですか。知らなかった。自分は何度にしていただろう?
でも、そこまですれば室内でTシャツでアイスを食べるってのが理解できます。


●「いずい」と「はんかくさい」は標準語に訳すことが困難だ。

「はんかくさい」って北海道以外でも使う人がいたなぁ。


●おいしいものを食べたときは「なまらうまい」だ。

あんまり「なまら~」っての、聞いたことないんですけど・・・。


●茶碗蒸しに栗が入っていないと不機嫌になる。

そうかな?


●雪と氷の上では無敵だと信じている。

どうなんでしょう。道民の皆さん。


●年配の人が家に訪れる時は決まって「おばんでした」(過去形)と言う。

「おばんです(でした)」よ~く聞きました。久しぶりに今度、使ってみようかな(笑)


●しかし千歳市民にとっては千歳-羽田便が「東京-札幌」と表記されるのが少し悔しい。

千歳市民の経験ないんで、理解できないけど、素朴な疑問ですね。
いきさつも分かってるんだけど。


●本州などで「降雪のため臨時休業」などのニュースを見ると、「たったそれだけで?」と思ってしまう。

これは分かる。都心でちょっと雪が積もっただけで「交通マヒや転倒による怪我人続出!」って聞いたら「ありえない」って思うし。
ちなみに、こんな天候の時に平気で歩いてる人って、雪国出身者ってのが多いなぁ。


●子供のころ、8月7日の七夕の夜になるとみんなで「ローソク出~せ~、出~せ~よ~♪」と歌いながら一軒回った。

そうなんですか!初めて知った・・・。


●「わやだ」が自然に口をついて出る。

聞いたことあるけど、意味が分かりません。


●しかし、養毛剤のCMに増毛駅が使われて恥ずかしかった。

CM見たことないから分からないけど、その意図は十分理解できます。


●いくらの醤油漬けは家で作るもんだ。

作ってるんですか?知らなかった。やはりもう少し住みたかったなぁ。


●内地のコンビニでおにぎりを買って「おにぎりあたためますか?」と聞かれないのにショックを受けた。

ちなみに、富山でも聞かれますよ。


●内地のTVでパチンコ屋のCMが無いのを不自然に思う。

え?あるけど。


●丸井今井が東京の丸井と違うことを大人になってから知り、軽くショックをうけた。

札幌で丸井今井を見て「?」と思ったけど、それはないなぁ。


●地下鉄がきれいなのが自慢だ。

きれいかな?ま、分からないこともないけど。


●冬になるとばーちゃんは、そりを持って買い物にでかける。

よく見ましたねぇ。冬場のそりはユーティリティープレーヤーですよ。


●冬は家の中からリモコンで車のエンジンをかけて、車を暖めてからでないと車に乗る勇気がない。

リモコンでエンジンをかけてるのはよく見かけるけど、家の中ってのは見たことないです。


●ご飯が炊き上がると「ご飯炊かさった」と言う。

聞いた聞いた。


●HTBの「水曜どうでしょう」は必ずみている。

よく見てました。でも、今やこれ、全国で流されてるし。


●棒ではなく、「ぼっこ」だ。

言ってましたねぇ。懐かしいなぁ。


●バスは後ろのり、後払いが基本。

え?それなら前の扉はどう使うんですか?


●ゴミは「投げる」、てぶくろは「はく」ものだ。

「ゴミ投げ」ってよく言ってましたね。「手袋はいて~」ってのも聞きました。


●料理研究家といったら星澤幸子。

誰?聞いたことも見たこともないです。


●赤飯は甘納豆を入れて炊くのが常識である。

甘納豆なんですか。豆は入ってるけど。


●他に北海道弁何か知ってるのありますか?

自分的にはやはり、「いいべや~」ですね!





ふぅ。疲れました。でも、手抜きはしなかった「つもり」です。
これを見た北海道在住、元道民の方、いちどチャレンジしてください。

あ、もちろん、僕の知り合いの道民の方は半強制ですよ(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.21 11:23:42
コメント(6) | コメントを書く
[語ってみました。こんなこと。] カテゴリの最新記事


Calendar

Headline News


© Rakuten Group, Inc.
X