045053 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

今日も窓際菜園

今日も窓際菜園

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

出窓ファーム

出窓ファーム

カテゴリ

カレンダー

フリーページ

2022年08月20日
XML
スイートバジル、みつば、スープセロリと同居の
イタリアンパセリ。

たくさん収穫して冷凍した後、
なんだか勢いがなく、背の高さが伸びないと思っていたら、
葉っぱが黄色になってきて、枯れてしまいました。



しくしく。

一時は、とっても元気に、
わさわさと繁っていたのにな。

2株とも、同じように枯れてしまいました。

イタリアンパセリは、もともと乾燥を好むそうです。

最近、スイートバジルの成長が激しすぎて、
毎日1リットルくらい水がなくなるので、
どんどん与えていました。

横着な性格なので、
プランターのフチ、ぎりぎりまで水を入れていたので、
根腐れしたぽい。
根本がブヨブヨになってました。

イタリアンパセリを抜き去り、
次のハーブを植えようと思いますが、
スイートバジルとの相性を考えないといけないですね。

トマトも、バジルとはコンパニオンプランツとして、
相性いいみたいですが、
同じバジル系がいいかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年08月20日 08時34分40秒
コメント(0) | コメントを書く
[イタリアンパセリの水耕栽培] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.