【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

八戸三社大祭 お祭りレポート

八戸三社大祭 お祭りレポート

2006年08月28日
XML
カテゴリ:2006山車一覧
だいぶ秋めいた八戸。
朝晩の気温は秋風を感じます。
日中は結構暖かいですね。
こんな時に風邪などひくそうですね。

さて山車の紹介です。その18です。

今回は「青山会」さんです。

題材は 福運(ふくうん)招来(しょうらい)「神々(かみがみ)と十二支(じゅうにし)」

日本最上の神である天照様を中央に祀り、左右に巫女(浦安の舞)を従え、二頭の龍で一層の迫力を加える。美女七人には七つ面を持たせて七福神とし、十二支とともに景気回復を祈願し、岡は万作、浜は大漁、商売繁盛、家内安全すべてのことを切望し、めでたい創作山車とした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月28日 09時23分28秒
コメント(1) | コメントを書く
[2006山車一覧] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

プロフィール

やすたかなんです

やすたかなんです

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.