206987 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

COOL!ダウン 妄想エキスプレスへようこそ

COOL!ダウン 妄想エキスプレスへようこそ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ヤンスカ

ヤンスカ

Calendar

Favorite Blog

有馬温泉にひとりで… New! モグちゃん8704さん

ゆっくりと、のんび… ♪みずきママ♪さん
ダウン症児の育児ブ… 派遣のヒロさん
SUZUKA☆SMILE suzumam0717さん
なっち&るんのおうち momoko8655さん

Comments

ふるっぴ@ Re:時は流れても、私は流れず(08/26) もうすぐ2016年の夏です。みんな元気…
ヤンスカ@ Re[1]:時は流れても、私は流れず(08/26) furuさん ふるっぴ、お久しぶりです! よ…
ヤンスカ@ Re[1]:時は流れても、私は流れず(08/26) gate*M handmadeさん うお~!お久しぶり…
furu@ Re:時は流れても、私は流れず(08/26) 勝手に匿名コメントを残し、怪訝にさせて…
furu@ Re:時は流れても、私は流れず(08/26) やっぱり元気やったな!? 良かった。

Freepage List

Headline News

2006.06.27
XML
カテゴリ:仕事バカ一代
先週から今朝ぎりぎりまで、今日の朗読の仕事の事ばかり考えてました。

先日にも日記に書いた桐野 夏生の短編集「錆びる心」の収録日でした。
午前11時からスタートでしたので、5時に起きてゆっくりのどと声の
トレーニングをし、ていねいに準備をしました。

一回の放送時間が50分なんで、一冊読むには何回かに分けて録音をします。
スタジオは2時間おさえてくれているのですが、実際録り始めるまで、雑談
などしながら気持ちを盛り上げていきますので、正味1時間で読む感じです。

何度も、朗読の仕事をしていますが、一番神経がぴりぴりし、そして何より
やりがいのある業務です。
この番組ディレクターは、読み手側に一切おまかせで読ませてくれるので、
やりがいがある反面、リスナーから苦情がきたらどうしよう…という不安も
あります。よく一般の方の朗読ボランティアさんでも、
「作品と声が合わない」とか
「イメージがだいなし」など手厳しく利用者からクレームをあげられると
伺います。ましてや私はこれでお金をいただくプロですから、失敗はできま
せん。

もう、精一杯準備はしてきたつもりです。
いよいよ、スタジオに入り、ヘッドフォンを着けてマイクのスイッチオン。
ここまで来ると、私の朗読の神様が降りてくるのを待つのみです。
この神様は、ぎりぎりにならないと助けに来てくれません。
そして、きちんと下調べや練習していないと、見放されます。
今回はどうでしょう?

ああ、神様は私の口に乗り移り、ストーリーを語りだしました。

気がつくと、物語の世界に身をゆだねて楽しんでいました。
若干、早い口調になったかも知れませんが、無事にOKをいただきました。
スタジオを退出し、心地よい放心状態で帰路につきます。

よかったー!
本当に楽しかったなあ。

興奮が少し落ち着くと、ウーとウー父に早く会いたくなってきました。
二人は今日、車で私の実家の母の用事のためお出かけしてるのです。
そうだ、どこかで合流してお買い物に行こう!
連絡すると、すぐ話がまとまり、私はウキウキ気分を引きずったまま
待ち合わせ場所に向かいました。

この話は次へ続きます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.30 00:03:45
コメント(1) | コメントを書く
[仕事バカ一代] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.