198811 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

気まぐれ弥生風船

気まぐれ弥生風船

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

夜宵116

夜宵116

カレンダー

お気に入りブログ

佐賀 長崎旅行 アカネちゃん0565さん

古稀琉憧(元昼寝の… しっぽ2さん
へなへな記録 ぷちみこさん
心のままに・・・想い 香織29さん
the Sakaes sakae.machi.さん
ポンタロウ日記 55夢二さん
angelina angelina-angelinaさん
五十而知天命~六十… 雨読晴耕さん
ここにいます ”ぴょん”さん
ぴぽちゃんのお弁当… ぴぽちゃん♪さん

日記/記事の投稿

カテゴリ

カテゴリ未分類

(35)

散歩

(43)

身内

(98)

友人

(51)

園芸?

(146)

労働

(79)

食欲

(130)

気象

(66)

目覚

(11)

失敗

(18)

雑感

(187)

紀行

(136)

映画

(30)

医者

(35)

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2008.07.28
XML
カテゴリ:労働
草の中に菜園が 埋もれちゃっています
     
昨日は 気持ち涼しい曇り空の下
     
我が町内会 夏の恒例行事
     
汗を流しての往来切りだった
     
自分のうちの庭の草刈りは皆さん心がけていますが
       (ナマケモノの夜宵は不心得者)
     
道草までは なかなか手を回せません
     
最近は 食うことも少なくなりました
     
夏草の兵どもが生い茂るこの時期
     
各家から1人以上の働き手を出し
     
道草刈りや空き缶等のゴミ拾いです
     
     
     
普段は会釈で通り過ぎる人とも
     
話をしながらの作業は 1時間ほどの短い時間でも
     
お互いを知るコミュニケーションのいい機会です
     
話題の少ないナマケモノの夜宵は
     
草刈り機が10分でサボることを話すと
     
働き者の皆さんはよく知っていました
     
空気の取り入れ口がゴミでふさがっているか
     
点火プラグが古くなっているか どちらかだろうと
     
すぐにアドバイスが返ってきました
     
     
     
往来切り後 家に戻ったナマケモノは
     
さっそく 草刈り機本体に洗浄スプレーをかけ
     
乾くのを待つ間に
     
点火プラグを買ってきて 交換したところ
     
草刈り機は 機嫌良く鼻歌交じりです
     
そうか あの10分サボタージュは
     
洗浄・交換シグナルだったのか
     
もう少しで 気づかずに捨てるところだった
     
もっとよく話を聞いてあげなければいけませんねぇ・・・・・・
     
     
     
昨日の夕方は まだ暑さが残っている上

雷雨になるような空模様

ここは怠けることとし
(結局 そぶりだけで雨は降らなかった)
     
明朝 涼しいうちに話を聞くこととした
     
草刈り機は嬉しいのか

サボることなく 延々としゃべり続け

裏庭の放置草どもを

次から次と やっつけていたのですが
     
なす・鷹の爪・ミニトマトが 顔を出しました     
     
夜宵が1時間で飽きてしまいました ダメだなぁ・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.07.28 10:38:22
コメント(12) | コメントを書く
[労働] カテゴリの最新記事


フリーページ


© Rakuten Group, Inc.