198792 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

気まぐれ弥生風船

気まぐれ弥生風船

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

夜宵116

夜宵116

カレンダー

お気に入りブログ

佐賀 長崎旅行 アカネちゃん0565さん

古稀琉憧(元昼寝の… しっぽ2さん
へなへな記録 ぷちみこさん
心のままに・・・想い 香織29さん
the Sakaes sakae.machi.さん
ポンタロウ日記 55夢二さん
angelina angelina-angelinaさん
五十而知天命~六十… 雨読晴耕さん
ここにいます ”ぴょん”さん
ぴぽちゃんのお弁当… ぴぽちゃん♪さん

日記/記事の投稿

カテゴリ

カテゴリ未分類

(35)

散歩

(43)

身内

(98)

友人

(51)

園芸?

(146)

労働

(79)

食欲

(130)

気象

(66)

目覚

(11)

失敗

(18)

雑感

(187)

紀行

(136)

映画

(30)

医者

(35)

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2011.07.16
XML
カテゴリ:労働
連日の30℃越えで 汗だくです

明日の日曜日は GWのBBQ以来の流しソーメンです

涼しい朝5時から準備を始めましたが

6時には温度計が25℃を指しました

プール

最初に用意したプールに井戸水を張ると

水温計は19度を表示しています

準備より浸かりたい気持ちで一杯です

でも マー坊・ひー坊・シャブリナには冷たすぎます

明日入るであろう11時頃までに何度になるか

今日確認しておかないと・・・・・・



そして 竹樋を奥から引っ張り出し 洗います

乾かしながら 設置プランを考えます

昨年は 雨の中の流しソーメンでしたが

今年はお天気に恵まれそうなので 庭の方でやれそうです

流しソーメン用竹樋

11時 プールの水温はなんと27℃を越えました

これなら 寒がることはないでしょう

竹樋の水の流れは 予想通り だめでした

一番長い奴の真ん中が下がっているため溜まってしまいます

まぁ 流し口の足に下駄を履かせれば大丈夫でしょう


先日 園芸コーナーで手に入れたガーデンミスト

ミストは ちょっと失敗かもしれません

思ったより濡れてしまいます、、、、、、

温度計を見たら 37℃・・・・・・

2~3度下がっても 35℃、、、、、、

意味ないジャン



まだまだ 準備しなければいけません

テーブルやイス 鍋や食器・・・・・・

でも 汗がだらだら 息がふぅふぅ

ダメです! 倒れてしまうかも、、、、、、

夕方まで休憩することにしました

もしかしたら 明日の朝かも、、、、、、



明日 いつもよりチョット早めに来て!

お願い!!














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.07.16 15:15:26
コメント(6) | コメントを書く
[労働] カテゴリの最新記事


フリーページ


© Rakuten Group, Inc.