3566920 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ちょっと レトロ倶楽部

ちょっと レトロ倶楽部

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Headline News

Comments

aki@ Re:明けましておめでとうございます(01/01) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Rakuten Card

2009.06.09
XML
カテゴリ:昭和のアイドル
今日の「ちょっとレトロ倶楽部」は、ちょっと懐かしいアイドルを紹介する「昭和のアイドル」のコーナーです。
今月は、なぜか「女子プロレスラーアイドル」特集です(笑)
では早速、本日のアイドルは「ミミ萩原」さんです。
「ミミ萩原」さんは、アイドルとしてデビューし、その後女子プロレスに参戦されたようですね。
アイドルとして活躍された時期は、1973年頃から78年までの6年間くらいのようですが、女子プロレスラーからタレントになる話は聞きますが、アイドルからプロレスラーへの転身はなかなか珍しいですね。

「ミミ萩原」プロフィール
1972年「仮面ライダー」のライダーガールズのひとりチョコ役でデビュー。
1973年日本コロムビアよりミミの名で歌手デビュー。デビュー曲は「おしゃれな土曜日」。他「恋人たちの森」「恋愛志願」「水色の予感」の3枚のシングルと1枚のアルバム「かわいいシャトン」を出し、「8時だョ!全員集合」にも何度か登場した。

ビューティ・ペアの人気が爆発した1978年、アイドル歌手から女子プロレスラーに転身、全日本女子プロレスに入団し、大きな話題を呼んだ。リングネームはミミ萩原。同年2月6日、のちの人気レスラーとなる横田利美(ジャガー横田)戦でプロデビュー。
1981年2月、横浜文化体育館で悪の実力者、池下ユミの保持するオールパシフィック王座に挑戦。強引なスモールパッケージホールドで王座を奪取する。
1984年4月1日、タランチュラ戦を最後に引退。元祖ビジュアル系女子プロレスラーとして大きな役割を果たした。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』



Legend Gold 伝説のスーパーアイドル完全復刻版 BANANA COLLECTION ミミ萩原(DVD) ◆20%OFF!
オリーブビデオとして発売されていた、ミミ萩原の「BANANA COLLECTION」が完全復刻版DVDとして登場!オール・パシフィック王座(第6代・第9代)、WWWA世界タッグ王座などプロレスラーとして一時代を築いた彼女。彼女の魅力はリングの上だけにとどまらず、グラビア界などでもその魅力を生かしていた。本作ではそんな彼女の魅力満載でファンにとってはまさに永久保存版。




【80%OFF】プロ格ヒーローズ Vol.8 15個入りBOX
人気格闘技フィギュア「プロ格ヒーローズ」に、女子プロレス編が登場!
ミミ萩原、ジャガー横田、デビル雅美、クラッシュギャルズやダンプ松本、キューティー鈴木、北斗晶など、女子プロレス界を支えてきた名レスラーがズラリ全30種、お馴染みのデフォルメ仕様でラインナップ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.09 09:38:39
コメント(4) | コメントを書く
[昭和のアイドル] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.