356380 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kabokabokabocha

kabokabokabocha

Freepage List

Free Space

設定されていません。

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Favorite Blog

Comments

どんぐり@ Re:キーレスの電池交換(08/31) よっさん様。 この記事を書いてくださって…
kabokabokabocha@ Re[1]:野沢菜うまい(02/16) tukisanさん ----- >1皿ペロッと。。 …
kabokabokabocha@ Re[1]:【覚え書き】 ドアのネジがゆるむ(01/11) tukisanさん ----- ほんと、よかったです…
tukisan@ Re:野沢菜うまい(02/16) 野沢菜の漬けもの、おいしいですね、大好…
tukisan@ Re:【覚え書き】 ドアのネジがゆるむ(01/11) 割と簡単に直って よかった、よかった。…
2008.01.21
XML
カテゴリ:よっさん徒然草
私は商業高校を出ていて、簿記が大得意だった。

そのせいもあり、毎年この時期、センター試験の簿記の問題を解くのが楽しみである。



え?センターで簿記?

あるのよ、あるのよ。数学の代わりに受けられるの。



ネットから今年の試験問題を取り出し、ペンを握りしめて
「さあ!やるぞ!」
と意気込む・・・・

意気込む・・・

いきごむ・・・

イキゴム・・・


・・・・

・・・・


・・・・・・・・・・ムフフフフフフ。



1面の問題を見て、なんだかとっても嬉しくなった。


boki1.jpg


え?どこがって?



これこれ。


boki2.jpg


ムフフ。



それがどうしたって言われそうだが、それだけ。


だって、なんだか嬉しかったんだもん。

センターの問題で「アホ」やて・・・・・・・・。






----------------------------



入試マンガって言ったら、これおもしろかったなあ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.24 11:46:31
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.