484895 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おやつ(3児)ママの日常

おやつ(3児)ママの日常

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

かるとん73

かるとん73

お気に入りブログ

オーケー製菓「いか… New! おにたろう_さん

ぐうたらくらりん くらりん916さん
おいしいものが好き… さちぴssさん
ぱぱぱぱぱんだ♪ のんさん244さん
Olion わか4533さん
カナダ生活日記 kanadayuさん
CANADIANA LIVING ミミシスさん
aromagard… aromagardenさん
柴犬育て 花育て … fukkymamaさん
辛口批評!ここが変… かりんれもんさん

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2008年09月03日
XML
カテゴリ:学校
いつも思ってたけど、うちみたいに3人小学生がいると、月初めの

保険便り
給食献立表
その他連絡
市主催イベント情報

などの紙媒体書類が3人分きます。
今、小学校では「エコ」についても習っていると思うんだけど、こういうのって、最長子だけに配るっていうのは無理なのかな??
先生の手間なのかな??

子ども会が作る年3回発行の「子ども会新聞」は、世帯数しか配らず、数も最長子基準にわけて職員室のポストに入れてるんだけど。

小学校は6学年あるから、子供の数 と 世帯数 の差はあると思うんだよね。古紙を使っているとはいえ、なんだかもったいない。
他主催のイベントのチラシは、コート紙だし。

MIXIでも同様の日記を書いてみたら、他小学校(名古屋市、関西、関東方面)は、ほとんど「世帯数で配られるから、同じ書類は3部もこない」
とのコメント。
世帯数配布のプリントに「家庭数」とハンコが押されてる・・・という学校もあった。
なので最長子のもらってくるプリント数は、他のきょうだいに比べて多い!と。


これ1台で加湿も除湿も!お部屋の湿度を1年中快適に保つコンパクト設計の除湿&加湿器加湿&除湿器&アロマ撒布機能付 ミスティア


キッズレインコート5219-009


コロボックルのランドセルカバー!colobockle コロボックル ランドセルカバー face






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月03日 10時06分18秒
コメント(6) | コメントを書く
[学校] カテゴリの最新記事


コメント新着

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
かるとん73@ Re[1]:Jog(10/22) チャッピーのママ1998さん 下の子は、ロ…
チャッピーのママ1998@ Re:Jog(10/22) 私もそのうち・・・と思いながらちっとも走っ…
かるとん73@ Re:大変ですね!(10/20) チャッピーのママ1998さん 注射は意外と…
チャッピーのママ1998@ 大変ですね! うちの会社でもインフルエンザの人出まし…
かるとん73@ Re:北海道ラーメンは美味しいよね(^ー^)ノ(10/08) チャッピーのママ1998さん こちらは、運…
チャッピーのママ1998@ 北海道ラーメンは美味しいよね(^ー^)ノ 台風、チャッピーは暴風警報が出てたので…
かるとん73@ Re[1]:今年も高賀川(09/25) まー坊パパさん >え~この時期にですか…

ニューストピックス

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.