627338 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010.05.16
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

   連日おいしいお豆が食卓に並びます。

   これら全て大ちゃんのおかげ。

   今日は、大ちゃんの 「もらい上手のテクニック」 を研究してみたいと思います。

お豆をもらう5.jpg

   当然ながら、心を込めて、極上の笑顔でお礼を言います。

   「塩茹でして食べるのが一番おいしいですよね~」 など、具体的な言葉を添えると

   なお良いらしい。

   それがたとえ、自分の好みの物じゃなかったとしても。

お豆をもらう.jpg

   もらって、「はい、さようなら」 ではありません。

   その後の時間を気にしつつ、それを表に出さないように座り、

   おいちゃんの話に耳を傾けます。

お豆をもらう1.jpg

   今まで、何度も同じ話を聞いていたとしても、

   「それ、前に聞きました。」 なんて言いません。

お豆をもらう2.jpg

   もらい上手は、聞き上手。

   加えて、見つめるお目目は最大の武器です。

お豆をもらう4.jpg

   しかし、度が過ぎては困ります。

   「下さい、下さい。それ、欲しいです。」 なんて欲を出したら絶対ダメ。

   あくまで、控えめに。

お豆をもらう3.jpg

   ・・・んじゃ、

   じゃがいもをお願いできますか?

   って、冗談よ~ウィンク






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.05.16 15:00:14
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.