628683 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011.02.25
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

   今週の暖かさは、とても2月とは思えませんね。

   「このまま春が来たらいいのに~」 と願う気持ちが99%、

   「ちょ、ちょ、ちょっと待って~」 と焦る気持ちが1%。

   実は、昨年12月、年末年始の休みを利用して、

   大ちゃんのあったかコートを手作りしようと、キルティングの布を購入しました。

huku.jpg

   サイズとデザインを考え、型紙を作って、裁断。

   思い立ったら即動く・・・これが私。

   ただ、最初に飛ばしすぎて、途中息切れする・・・これも私。

huku1.jpg

   そう、大ちゃんが真冬の散歩でも寒がらんように。

huku2.jpg

   これは、バイアステープ。

   かわいく縁取りしようと思っとるんよ。

huku3.jpg

   ここまで興味を示すとは思わなかったので、

huku4.jpg

   油断していると、

huku5.jpg

   闘志むき出しに炎

huku6.jpg

   そこまで、そこまで。

   このバイアステープ、ストレッチ性があって幅広タイプで、結構高かったんやけん・・・ショック

huku7.jpg

   あ~あショック

   本気で楽しんでいます。

huku8.jpg

   返してちょうだい。

   これがないと、かあちゃんの作業が進まんのよ。

huku10.jpg

   ・・・な、なに?その疑いの目は。

   作る気、あるさぁ。

huku11.jpg

   それが問題なんよ。

   仮に作れたとしても、着る機会があるんだろうか。

   最初に書いた、「1%の気持ち」 は、こういう理由なのです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.02.25 15:45:33
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.