627494 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012.10.28
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

   一週間前あたりから、週間予報を必ずチェックして毎日を過ごしていました。

   日曜日だけ雨・・・雨

   土曜日晴れて晴れ、月曜日も晴れる晴れのに、間の日曜日だけ雨・・・雨

   なんでココまでうまいこと雨に当てるんだ・・・とため息をついていました。

1028久万.jpg

   ・・・そう、昨晩までは。

   今朝は雨が降っていないどころか、西の空に青空まで見えてきました。

1028久万1.jpg

   毎日青空の下散歩が出来ればそりゃ嬉しいけれど、

   今朝は特別・・・気持ち的には、「今朝だけは晴れて欲しかった」 のです。

1028久万2.jpg

   やっぱり大ちゃんって持ってるぅグッド

   ・・・とココまで前置きがずいぶん長くなりましたが、

   今日は久万高原マラソンの日。

   散歩仲間のパンちゃんパパ&ジュンさんと一緒に夫もレースに参加し、

   私とすばるママのなみちゃんは、「アラフォーチアレディ」 として

   応援に行くことにしていました。

   久万高原は市内よりグンと気温が低いので、雨が降って寒い思いをしたくないなぁ・・・と

   かなりナーバスになっていたんですよねわからん

   今朝の天気予報では、この後昼にかけて雨・・・なんて言ってるけど、ホントかな?

   ちなみに私は自他とも認める晴れ女です。もしかしてもしかするかも?

   選手3人は早い時間に出発し、チアレディ2人は約1時間遅れで現地へ向かいました。

   スタート前に最後のエネルギー補給をしてもらおうと、

1028久万3.jpg

   昨晩から用意。

   ジュンさん、パンちゃんパパそれぞれにメッセージを書きました。

   ジュンさんには、

     「どうか死なないで」

     「男前の走りを見せてね」 と。

   前日、出発時間の確認メールを皆さんに送ったところ、

   ジュンさんからの返信メールに、

     「死ぬ気で頑張ります」

   と書いてあったのでね。

   パンちゃんパパには、

     「笑顔を忘れないで下さいね」 と。

   いつも仏様のように微笑み、その温かく穏やかな雰囲気が大好きなので、

   苦しく険しいお顔を見たくなかったから。

   私の気持ちがお二人にちゃんと伝わったようです。

1028久万4.jpg

   ジュンさん発見。

   ゴール直前、得意のデカ声で応援しました。(※上矢印言葉1つも違わない)

   ちょうどその頃、パラパラと雨が降ったけれど、

   雨の中走り抜くその姿は、いつも以上に男前でしたピンクハート

   間もなく雨も止み、再び晴れ間が戻った頃、

1028久万5.jpg

   パンちゃんパパが笑顔で戻ってきました。

   前日までは自信なさそうだったけれど、予想タイムよりグンと早いっグッド

1028久万6.jpg

   パパの背中を、仲間全員で見送りました。

   楽しそうにゴールを目指す姿に、きっと誰もがホッとし、笑顔になっていたと思います。

1028久万7.jpg

   私にとって本当に久しぶりの久万高原マラソン・・・の応援。

   大ちゃんが我が家にやって来てからというもの、何より誰より大ちゃん優先の生活になり、

   応援に出かける機会が激減してしまったので、夫には申し訳なかったと思っています。

   仕事が忙しく、休みもほとんど取れず、練習らしき練習が出来ていなかった割には

   好タイムでゴールすることが出来ました。

   実は、私が応援に行くと決めた日、

     「本当は、今回の応援には来て欲しくない。」

   と言われていました。

   練習不足で不甲斐無い結果になりそうで、そんなぶざまな姿を見られたくない・・・

   ということでした。

   「見られたくない」 と言われれば、見たくなるものです。

 

   夫はとっても楽しそうでした。

   イキイキしていました。

   ずっと笑顔でした。

   そして、全然ぶざまじゃありませんでした。

   あぁ、行って良かった。

   ステキな仲間たちのおかげで、とっても楽しい時間を過ごすことができました。

   皆さん本当にお疲れさま&ありがとうございましたウィンク






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.10.29 16:13:14
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.