626284 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015.08.02
XML
カテゴリ:

   先月後半は父の1周忌法要の準備や、

   家のことで本当に忙しく動きました。

   大ちゃんにもいっぱい我慢してもらって、

   7月30日に無事

0730カギ.jpg

   鍵の引き渡しを終えました。

   終わってしまえばあっという間だったのかなぁ?

   地鎮祭の後、建方工事が始まってから約3ヶ月で完成しました。

0730カギ1.jpg

   早速引っ越し

   ・・・と言いたいところだけれど、

   たちまち必要な部分の外構工事を終えてからということになりそうです。

   まだしばらくは仮住まい生活ですが、終わりが見えたせいか、

   気持ちにゆとりができたように思います。

   鍵をもらって以来、ちょっとずつ荷物を運んでいるのですが、

   人生最後(になるはず)の引っ越しは、とても楽しみスマイル

0730家.jpg

   この家の中で存在感抜群の階段。

   腕のいい大工さんじゃないと出来ないという手摺は本当に理想通りきらきら

   このお気に入りの階段が

0730家1.jpg

   キッチンからリビングを見渡す景色の中に

   でーんと入り込むのが嬉しい赤ハート

   逆にリビングからキッチンを見ると、

0730家2.jpg

   桜の木が全身見えるのが嬉しい赤ハート

   図面で想像するしかできなかったものが

   実際目の前にある不思議。

   改めてかかわって下さった多くの方々に感謝したいです。

   そして、父にも。

   お墓参りに行く度に家のことを報告してきましたが、

   父のおかげで残された家族が仲良く心地よく穏やかに過ごせる家を

   作ることができました。

   きっと羨ましがっていると思います。

   ・・・ありがとうね。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.08.02 17:03:10
コメント(0) | コメントを書く
[家] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.