068906 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

過去の出来事 - by ちいさいクマ

過去の出来事 - by ちいさいクマ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Comments

 ぼじお@ Re:こどもの日と母の日 byナーちゃん(05/09) きっと 気持ちは伝わってるはず! 母…
 ちいさいクマ@ おぉぉぉ....(マネしてみた。笑) 終わった後だったかぁ~~ざんねん。 次…
 ちいさいクマ@ 遅くてもいいのよ~ だんなさんスケートできるんだ。いいなぁ…
 bojio@ Re:途中までは...(01/30) ちいさいクマさん かなり返事がおそっ…

Favorite Blog

2009/11/27
XML
カテゴリ:子供ネタ
そして、感謝祭に七面鳥(ターキー)でなくて鶏(チキン)の丸焼きを食べることになったわけだが。

「ほら、これがチキンだよー」
と得意げに目の前に差し出して、切り分け始めた。


リーは少し食べた後、

「ターキーのこの白いところ(お肉)イヤ。皮がいい。」

とイヤイヤを始めた。私は、

「え、ここがお肉なんだよ?しかもターキーじゃなくて、チキンだってば。でもいつもあなたお肉おいしそうに食べてるじゃない?そりゃ鶏の皮が好きな人も世の中いるけど、皮だけ食べるってことはないよ。お肉と皮を一緒に食べるんだよ。」

と言ったが聞かず。

「じゃあ皮が好きなら、皮のところが多い手羽先たべたら?」

と言って、切り分けて差し出した。結構すんなり食べてくれた。
ナーもまねして手羽先が食べたいと言うので、もう片方を分けてあげた。


ここでついうっかり

「手羽先というのは鶏のつばさ(の根元)の部分だよ」

と言うと、なぜなにお嬢のナーちゃんが「じゃあここは?」と聞くので、

「(最初に切り分けた所)これは、鶏の胸。鳥は翼を動かすために胸にたくさん肉があるんだよ」

と丁寧に答えると、ナーちゃんは

「頭はどこにあるの?」


....。絶句。

私「頭はないんだよ。取ってあるの。」

ナー「なんで無いの?」

私「頭がついてたら、気持ち悪がって誰も食べないでしょ」

ナー「なんで?」

私「なんで?って...んー、気持ち悪いと思ったらベジタリアンになるしかないよ」

ナー&リー「『ベジタリアン』ってなに?」

私「お肉を食べない人のこと(正確に言うと肉だけだめなのか、魚もだめ・玉子もだめなのか等いろいろあるけど)。でもお肉食べないなら、そのぶんお豆とかをたくさん食べないといけないんだよ。」

ナー「どうして?」

私「たんぱくしつ(プロテイン)を摂らないと人は生きていけないからだよ。ナーちゃんとリーちゃんはパンだけじゃなくてお肉をたくさん食べて、牛乳を飲まないと大きくなれないよ。」

よく二人には”お肉を食べたら大きくなれるよ”と言っている。おいしいパンだと夢中になって、肉を食べたがらないことがあるから。牛乳は好きなんだけどね。

ナー「鶏がかわいそう...」

私「そしたらベジタリアンになるの?ナーちゃんとリーちゃんには今ベジタリアンになってほしくないな。この鶏は私たちに食べられるために今ここにあるんだよ。『食べるものがあってありがとう』って、感謝しながら食べるから”感謝祭”なんだよ。」

お、なんかきれいにまとまってきてないか?(自賛)


「だからお肉いっぱい食べてね。」というと、

ナー「で、頭はどこにあるの?」

出たよ。この”さっき答えた質問をまた繰り返してくる”攻撃。 わざとやっているのを知ってるので、私もそれにつきあってあげる(笑)。


私「頭はないんだよ。取ってあるの。」

ナー「なんで無いの?」

私「頭がついてたら、気持ち悪がって誰も食べないでしょ」

ナー「なんで?」

私「なんで?って...気持ち悪いと思ったらベジタリアンになるしかないよ」

ナー「『ベジタリアン』ってなに?」

私「お肉を食べない人のこと...って、さっきも言ったよぉ(笑)!!!
いいから黙ってたくさん食べて!」

漫才かっ!?この会話のクドさ。
しかしこの繰り返しの中、ナーは変化球を投げてきた。

ナー「鶏は(殺される時に)痛かったの?」

私「んーそれはねぇ...あんまり痛くないように、もし痛かったとしてもほんの一瞬で済むようにしてあるんだと思うよ」

そうやって考え始めると、私まで肉が食べられなくなりそうじゃないか。映画「コールド・マウンテン」の、ヤギが殺されるとことか思い出しちゃったぢゃないか。生々しい質問はやめておくれ、頼むー。


しかし、そこでリーがひとこと。

リー「もうターキー要らない」

だーかーらー、ターキーじゃなくてチキンだと言うておろうがー!

ナー「ねぇねぇ、頭はどこにあるの?」 

もうええわ! どーもありがとうございましたー。チャンチャン(漫才おわり)。


ナーはこのあとも引き続きお肉食べてくれたんだけどね。
リーはじゃ他になにかたんぱくしつ摂れってことで、ヨーグルトを食べてもらいました。


リーがしつこくターキーターキー言うので、このあとこのチキンの残りを食べさせる時に

「ほら、ターキー食べてー。」

と何回か間違えて言ってしまった。チキンだってば。



<ここからちょっとグロい話。嫌な予感がする人は飛ばして下さい>
・・・・・
・・・・・
・・・・・
・・・・・

今思い出したんだけど。前回焼いた七面鳥、内臓を取ってきれいになっているおなかの中に小さいビニール袋が入っていて、首の部分と頭の部分が入っていたのよね。目を閉じていた顔が見えて、
「ひぃぃぃぃーーー!!!」
と叫び声をあげてしまった。
ほんとはダシとかにするらしいけど、すぐ捨てた。我が家に食べられるために来てくれてありがとう、と言って手を合わせ、丁重に料理いたしました。



<もっと気持ち悪いグロすぎる話。嫌な予感がする人は飛ばして下さい>
・・・・・
・・・・・
・・・・・
・・・・・

もっと気持ち悪い話といえば、その某激安スーパーで昔たった一度だけ、精肉コーナーの隅になにか(たぶん羊?)のノウ○ソ/ブレインがパックして売ってあったのが視界に入ってしまい、吐き気が一気に上がってきた記憶がある。売り場の床にほんとに吐くかと思った。あわてて逃げた。
とある国でたまに食べるごちそうらしい。おぇぇぇ。テレビや博物館でCGやイラストや模型で見たことあるけど、本物は見たくない。あれから何年もたつのに、そこを通るとき(今回鶏を買いにひさびさに行った時も)いつも10メートルくらい前から薄目を開けて、なにもないことを確認してから通りすぎることにしている。すんごいトラウマ。そのあと狂牛病問題がピークになったので、羊だろうとなんだろうとアレはもう売らないだろう(と信じたい)けど。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/12/03 03:22:08 AM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.