252486 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おヒヨコ様の酔いどれ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

**テコ**

**テコ**

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

2011.10.17
XML
カテゴリ:お出かけ

最後の宿泊先は、「あわら温泉 まつや千千」さんです
旅も最後にふさわしいこの旅イチオシの宿でございます


sen1.jpg
             宿の外観と車

滋賀県の長浜から福井県のあわら市まで、頑張って走ってくれた
レンタカーのタント君です!
お蔭様で快適ドライブも楽しめましたよ♪

私は、高校生のときに運転免許を取得して、早くから車の運転は
してるんでドライブ大好きなんですよね実は。
自分でも車は2台買いましたしね


sen2.jpg sen3.jpg
        フロント                   ロビー


この旅館では温泉卵のサービスをやっていて、自分で作れるの♪
生卵に名前を書いて、この籠に入れて20分くらい温泉につけておきます


tamago1.jpg gamago2.jpg


20分ほど母と売店なんかを見ながらフラフラしている間にできあがり!

tamago3.jpg tamago4.jpg

塩をかけていただきました!
出来立て温泉卵美味しかったー♪


さてさて、前日に引き続き、またしても風呂の撮影に成功です!
撮影した直後に人が入ってくるという、絶妙なタイミングでホントびっくり!


onsen1.jpg onsen2.jpg
         入口                     脱衣所


まあ、広い広い。
清潔すぎるくらい清潔で行き届いてるね


onsen3.jpg onsen4.jpg
        内湯                     内湯


onsen5.jpg onsen6.jpg
         露天                  露天ジャグジー


onsen7.jpg onsen8.jpg
         五右衛門               デッキチェアー


これは一部ですよ!
他にもお風呂あるし、サウナも2箇所あったし、広々ゆったり
温泉を楽しめます。
私は当然、何度も風呂へ行きまして、顔なんかツルッツルになっちゃった
すごくいいお湯でした

夜中にも入りたかったんだけど、爆睡してましたね(笑)
なので、朝風呂行って満足満足。


そうそう。食事を紹介しませんと!
このお宿では、超豪勢にしましたよー♪

shokuji1.jpg syokuji2.jpg
カニ1杯

まさか、1人1杯出てくるとは思わなかったわっ(汗


syokuji3.jpg syokuji4.jpg
あわび

あわびも生きているのをバター焼きにします。
火をつけると、あわびがよじるよじる!
うねうね踊ってましたねぇ
やわらかくて、身に肝を乗せて食べたらもうたまりませんっ


syokuji5.jpg
               ステーキ


どうですか!
旅の最後にふさわしいくらい豪勢でしょーっ
母も大喜びで食べてました


shokuji6.jpg syokuji7.jpg syokuji8.jpg
       かに刺し             お造り               焼き物

他にもまだいろいろありましたが、またしても福井の食材で
思うことがありました

これこれ!

syokuji9.jpg
               つやつや

お米がね、おいしいの!
福井のお米なんだけど、ツヤツヤしていて新潟米にも負けないし!
さらに水がいいから、やたらに美味しいのよねご飯が。
今回、お米は買わなかったんだけど、是非お取り寄せしてみようかなと
思っています


母が喜んでくれて本当によかった
連れて行った甲斐がありましたよ
いろいろね、ねぎらってあげたかったんで実現できて私も本当にヨカッタ


kaeri1.jpg kaeri2.jpg

福井駅から出発し、無事帰宅しました!

これにて福井の旅は終了です
あとは、いっぱい買ったお土産が届くのを楽しみに待つのだ♪フフッ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.10.20 17:37:04
コメント(2) | コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.