963112 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

飲む鬱飼う?いいえ。呑む飲むのむです。陽気な飲兵衛日記

飲む鬱飼う?いいえ。呑む飲むのむです。陽気な飲兵衛日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

むよっち

むよっち

Freepage List

よむよむとはなんぞや?のぺぇじ


妖しいリンクのぺぇじ


10000アクセスは誰に?


んじゃ、11111は誰が?


むよっちのがらくた箱


MDでぢかめって知ってる?


ちょっと変わった健康器具


青いふぉとぐらふ


どんどんぱんぱん


迷惑メール晒してみますた。


小中高生限定!


出会い系って怪しくない?


Re:鵡料で遊ぼう!!!


重要通達-最終支払勧告


腹立つバカメール


アジアを馬鹿にするな・・。


蹴球感染日記。(工事中)


2002-5-25


ワールドカップ①


ワールドカップ②


ワールドカップ③


ジェイ2観戦①


東亜細亜賤主権(赤青戦)


日立とTOYOTAの戦いVOL-1


日立とトヨタの戦いvol2


2003年。J2の記録


悲しき観戦日記


2004年J2観戦日記


3/13サガン鳥栖


3/27大宮アルディージャ


4/10湘南ベルマーレ


4/17水戸ホーリーホック


番外編 日産×マツダ


5/9 藤枝ブルックス


5/19 はえぬき


番外編 日産×TOYOTA


5/29 アイリス大山(何??)


番外編 ちゃーちゃかちゃーちゃちゃー。


6/12 はくばく


6/23 白い恋人?


7/2 ふくしまの米(笑)


7/24 この紋所が目に入らぬか


7/31 ベルマーク集め


8/15 ポケットバンク


8/25 紫光クラブ


8/29 テンコーイリュージョン


9/11 電柱でござる


9/22 山形戦観戦前夜


9/23 はえぬきどまんなか


10/2 norika.net(古い?)


10/23 萩の月


特別編 亀田製菓×この木何の木


Emperor's Cup4回戦 11/14


11/20赤黒い恋人


11/23 信玄餅食べる?


未登録。


駄目になった王国


死の商人たちへ


冬ですねぇ・・。


100の質問こーなー。


元愛知県人に100の質問


_


_


おヴァカなスポーツライターの削除記事


Favorite Blog

gol a gol きゃるっちさん
KUMAPON.co… くまぽん..さん
ゆきゆきのしゅみの… ゆきゆき▲さん
りえくんの部屋によ… ice313さん
しぃたけ~のおうち しぃたけ〜さん

Comments

しぃたけ~@ Re:やけになって帰国(03/09) ; ̄ロ ̄)!! むよっちさん!海外赴任して…
きゃるっち@ Re:異国の異国料理(07/07) この日もありがとうございましたー。 こ…
きゃるっち@ Re:プレミアム会員(07/11) そちらのクレジットカードの申請や特典は…
きゃるっち@ Re:変な観光案内(07/09) またまたありがとうございました! 私は…

Headline News

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Rakuten Card

2005.07.09
XML
カテゴリ:放浪記
今日はほぼ一日曇っていました。ほぼ一日曇っていたおかげで気温も上がらず、過ごしやすい一日でありました。帰宅早々雨が降ってきたのもGood。おいら日頃の行い良いからなぁ・・・。(大嘘)

過ごしやすい一日と言うと自然と外に足が出向いてしまうモノで、今日はふらりと車を動かして行って参りました都内へドライブ。行き先は国際展示場。毎年恒例のブックフェアでありまする。例年はこの日の日記が示すように、毎年4月に行われているのですが、今年からは7月開催になったとかで、何か会場の都合とかあったのでしょうか?夏の暑い盛りに行くのはイヤだなぁとか思っていたのですが、過ごしやすい天気であれば話は別です。元々展示会マニアなおいらですからこの好条件を逃す手はないと出かけて来ました。しかしマシーンで走るのは良いのですが、今回ケチって一般道で行ったため、渋滞に捕まってしまって到着が遅れました。10時から開場だというのに現地近辺に来たのは10時30分ごろです。参ったなあ、ちょっと遅れちゃったよと思って走っていたのですが現地近辺・・・。

大渋滞です。

なんか駐車場まで1kmもないのになんか車動かないんですけれど、おかしいなぁ駐車場もたくさんあるはずなのにどうして混み合うんだろ・・と思いつつ渋滞の列に並んでいるとコレが駐車場入場渋滞でした。なんと、駐車場こんなに混んでいるんか・・。なんかいつもと違う展示会場から鬼のように遠い駐車場に止めて歩いていたら11時に・・。思いっきり時間を食ってしまいました。

んで、場内に入ったんですが、今回は前回までとは違い

国際文具・紙製品展国際オフィス機器展

も同じ場所でやっていました、1カ所で3展示会同時開催・・。道理で混み合うわけです。皆さん持っている袋も「ぺんてる」から「読売新聞」まで多種多様。複合展示会の多種多様人種の融合と言った感じです。やれやれ。受付を済ませていよいよ中に入ったのですが・・。


中の様子。看板と共に浮かんでいるのは軍曹殿

午前中からかなりのごった返し状態。この状態でこの先どうなるのかと不安に感じないでもない。んで、おいらが何を目的に見に行ったかと言うと・・・。


ちょっと皿が見づらいですが・・・。

カッパ捕まえに行っていました。

と、言うのは嘘で、このキャラクター、8月から公開の・・。

妖怪大戦争

のプロモーションとか・・。暑いのにご苦労様です。でもいろんな人が写真取っていましたからある意味、ヒーローですね。妖怪大戦争についてはいろいろとおもしろそうですよ。ネタっぽくて・・・。(笑)

まぁ、そんなこんなで今回もバナナのたたき売り状態になっている本やDVDソフトをゲットしてご機嫌になって帰ってきたのですが、はっきり言って午後は人にぶつからずには前に進めないくらい人でごった返しておりました。この季節にやるんだからもう少し収容人数に余裕を持ってやってもらいたいもの・・・。と思うのはおいらが業者じゃない一般人としての入場者だったからでしょうか?まともに展示会見に来るんだったら、業者として平日に来いってことなのかなあ。まぁ、だったら土曜もやる意味はあまりないわけですが・・・。まぁ、今年もいろいろと楽しませて貰いました。他にもいろいろと収穫はあったのですが、一番の収穫だったのは・・・。


さわやか笑顔のおにーさん

おかあさんと一緒の元体操のおにいさんに逢えた。

ってコトですかね。でもみんな写真撮るばかりで、サイン会の本が売れていなくてちょっとかわいそうでした。
おいらも買おうと思ったのですが・・著書が・・・。

子どもはぜんぜん、悪くない。
こどもはぜんぜん、悪くない。

という本で、おかーさん向けっぽかったのでちょっと迷っているうちに去ってしまいました。内容ちょっと読んだけれど、良いこと書いてあると思いますよ。興味ある方は、是非。(おぉ、アフェリエイトっぽいぞ。)

おまけ


今日の展示会の裏目的。(笑)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.07.11 01:39:31
コメント(106) | コメントを書く
[放浪記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.