【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2017年10月14日
XML
カテゴリ:西国三十三所
航星日誌、宇宙暦 2017.1014。

ミッション『散々』(その2)決行!
葛井寺はパスする気満々で 6時45分スタート。
阪神高速工事中のため鳴尾浜7km渋滞とのことで湾岸線を避け遠回り。
8:14 岸和田SAで休憩。



昆虫の3D立体ペーパーパズルが気になる。



岸和田なので阪神タイガースコーナー。



9:00 日前神宮・國懸神宮(ひのくまじんぐう・くにかかすじんぐう) 到着。









日前神宮
祭神:日前大神(ひのくまのおおかみ)
相殿:思兼命(おもいかねのみこと)
石凝姥命(いしこりどめのみこと)






國懸神宮
祭神:國懸大神(くにかかすのおおかみ)
相殿:玉祖命(たまおやのみこと)
明立天御影命(あけたつあめのみかげのみこと)
鈿女命(うづめのみこと)






紀三井寺へ。



かまぼこ型踏切。
線路の部分が盛り上がっているため、トレーラーやバスのように長い車両は車体を擦ってタイヤが浮き上がってしまうので通行不可。



9:30 紀三井寺 楼門 門前着。
だが、ここからは上らない。



北の裏門から213段の階段をワープ。
非常に急で狭い坂道。
通行料+駐車場代700円、拝観料一人200円なので1100円。
門前の駐車場代は400円なので実質ワープ代は300円。



本堂。



スイーツ巡礼 三井水功徳玉子煎餅 3枚 200円。
三つの雲井の功徳を焼き付けたせんべい。



樹齢約400年、幹周6メートルの大楠。



ここには記されていないが後白河法皇お手植の楠が代替わりしつつ伝えられたものとされている。



絶景。



鐘楼。



幸福観音像。



213段の階段。
本来ならばこれを上らなければならない。



文塚。



巨大な82円切手が貼ってあるが使用不可の斜線は意味がない。
ところで郵便料金が上がる度に切手は貼り換えられるのだろうか?



新仏殿。






寄木立像としては日本最大といわれる高さ12mの総漆金箔の大千手十一面観音像。



スタンプラリーのスタンプ。



周辺案内図。



4.6パーセク南のマリーナシティへ。
10:30 和歌山マリーナシティホテル着。



カフェ&ベーカリー「カテリーナ」。



スイーツ巡礼 花蜜ロール 1100円、の予定だったがハーフがあったのでハーフ(600円)ゲット。



智辯学園和歌山 小・中・高校の横を通過。



11:00 伊太祁曽神社(いたきそじんじゃ)到着。
神社は伊太祁曽神社と表記してイタキソと読み、地名と駅名は伊太祈曽と表記してイダキソと読む。



御祭神:五十猛命(いたけるのみこと)
『古事記』には大屋毘古神(おおやびこのかみ)として登場し、大国主神(おおくにぬしのかみ)が生命を狙われる災難に遭われたときに助けた神様と記されている。
『日本書紀』には、我が国に樹木を植えて廻り、緑豊な国土を形成した神様であると記されており、「木の国」→「紀伊国」となったらしい。






鳥居から本殿の駐車場まではそこそこ距離がある。



ご神木の大杉。
昭和37年の落雷で燃えたらしい。



本殿。






神輿が5機。






厄難除け木の俣くぐり
『古事記』に「木の俣をくぐらせて大国主神の生命を救った」と記された神話にちなみ、この木の俣をくぐると大屋毘古神の御神徳により災難から逃れられると伝えられている。






蛭子神社の龍神と おさる石。






古くよりこの石を撫でると首より上の病に霊験あらたかと伝えられる霊石とのこと。



昨年、旧社務所が週末限定の喫茶店「木もれび」となったらしい。



11:57 粉河駅前通過。



12:00 粉河寺門前到着。



駐車場代は500円。



大門の手前に御神木。



大門。



仁王が4体。












案内図。






童男堂。






出現池。









太子堂。



粉河寺庭園。






本堂。






鐘楼は一突き50円。



粉河産土神社、通称 頼母子(たのもし)の宮。



大門門前の土産物屋「こかわ」へ。






スイーツ巡礼。
はっさくプーロ 1枚 90円(税別)~
「プーロ」とはイタリア語で「純粋な・雑味のない」という意味です。はっさく(八朔)はフルーツ王国和歌山の代表的な柑橘の一つで、中に少しほろ苦さを感じる果物です。そのはっさくをスライスして、アーモンドと一緒にチュイールのように焼き上げ、はっさくの香りとほろ苦さを感じていただけるおしゃれな焼き菓子になっています。
きのくにシュトーレン 1本 1,500円
シュトーレンとは、ドイツのお菓子で、生地にはドライフルーツやナッツが練りこまれており、表面には砂糖がまぶされています。日がたつにつれて、フルーツの風味が生地に移っていくため、風味が変化していきます。きのくにシュトーレンは、フルーツ王国和歌山の地元の果物をドライフルーツにして練りこんだもので、季節によって内容が変わります。和歌山のフルーツの味の変化を楽しんでください。
鞆淵の黒豆大福 1個 130円(税別)
鞆渕(ともぶち)は、和歌山・紀の川市の標高400メートル、昼夜の寒暖の差が大きい山間の地域で、その特性を生かし、丹波産の黒豆に負けない上質の黒豆を栽培してきました。その黒豆をこしあんとともに、餅生地に包みこんだ大福です。黒豆とこしあんと餅のハーモニーをお楽しみください。



3番スイーツコーヒーセット 1セット 600円 も注文。
粉河寺スイーツの3品と挽きたてコーヒーが一緒に味わえるセット。
美味。



時間制限のあるバスツアー客優先で待たせて申し訳ない、と柿を頂いた。



何故か那智黒。



高野山方面へ。山道に入る。
13:40 丹生都比売神社(にうつひめじんじゃ)到着。



全国にある丹生神社は八十八社、丹生都比売大神を祀る神社は百八社、摂末社を入れると百八十社余の総本社。
何と、世界文化遺産だった。



あいにくの雨だったが遠回りして正式に鳥居の方から参拝。












本殿。



第一殿 丹生都比売大神 にうつひめのおおかみ   (丹生明神) にうみょうじん
第二殿 高野御子大神 たかのみこのおおかみ    (狩場明神) かりばみょうじん
第三殿 大食都比売大神 おおげつひめのおおかみ  (気比明神) けひみょうじん
第四殿 市杵島比売大神 いちきしまひめのおおかみ (厳島明神) いつくしまみょうじん



時間はあるが施福寺もパス。
雨天に片道30分の石段を上る気にはならない。
岸和田SAで休憩しつつ、湾岸線を避けて帰艦することとした。
柳原で高速を降りてダイリチウム補給。
16:55 夕食はビッグボーイ離宮公園店のランチ。
夕方5時までランチタイムというのも妙だが安く済んだ。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年10月18日 09時01分36秒
コメント(2) | コメントを書く
[西国三十三所] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:ミッション『散々』(その2)(10/14)   固論歩 さん
副長元気そうだ。 (2017年10月17日 08時56分19秒)

 Re[1]:ミッション『散々』(その2)(10/14)   ヨネクラマン さん
固論歩さんへ
いつも「腰が痛い」と言っています。
痛みを感じているのは生きている証拠。
と言いたいところだが、私は生きているのに鈍いのであまり痛みを感じない。

(2017年10月18日 09時05分53秒)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ヨネクラマン

ヨネクラマン

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

 ヨネクラマン@ Re[1]:22日の日誌(初出動)(04/22) ☆PULSAR-869さんへ 正解です。 十…

© Rakuten Group, Inc.