071223 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

yonosuke5

yonosuke5

Calendar

Favorite Blog

Comments

yonosuke5@ Re[1]:FC2ブログに引っ越します(07/13) 高 宗巳さん、今日は。 >とんだ災難…
高 宗巳@ Re:FC2ブログに引っ越します(07/13) 先日のパース滞在ではお世話になりました…
yonosuke5@ Re:僕も…(07/13) トーマスさん、おはようございます~。 …
トーマス@ 僕も… すみません。船便の荷物についての話を今…
yonosuke5@ Re:よかったです。(07/11) ペコさん、こんにちは~。 >約束の日中…

Freepage List

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

Category

2006/06/04
XML
カテゴリ:遊び

sayori2hiki

 

ここ4日程、続けて晴天が続いていますが、今日は気温も上がって、気持ちの良い一日でした。

お昼過ぎ、これだけ天気が良いと魚も釣れるのではないかと思い釣り場に行ってみました。

最近、大不調でちっとも釣れる感じがしていなかったのですが、サヨリという魚は明るい日中に釣れる魚ですし、とりわけ今日のように天気が良いと釣れてくれるかもという訳で、懲りもせずに何時もと同じような仕掛けを投げてみました。

この所のサヨリは一時のように、目に見えるところにうじゃうじゃ居たり、投げると直ぐに食いつくということが無くなり、釣るのが難しくなっています。

しかも、今はかなり遠投をしないと釣れないことが多いようです、以前の様に撒き餌で寄せられる距離に近寄らないし、食いも落ちているので、運次第というように感じています。

一般的に魚は、ほとんど底か底に近いところに居るようです、しかし、サヨリは表層を回遊していますので、その仕掛けは、浮きで餌が水深1mぐらいに留まるようにしています。だから、サヨリにこだわっていると、サヨリが回遊して来ない時に当たると、何も釣れない事になります。しょんぼり


よのすけは今の所、それでもサヨリを釣ってみたいと思っているのですが、この所の不漁で食生活が貧困状態に陥っています。そろそろ、魚が食べたいと思っても思うにまかせない日が続いていました。


今日も反応はそれほど良くなかったのですが何投目かに浮きが沈みこみました、やりました、久しぶりの手ごたえです。栄養タップリの太めなやつです。

直ぐまた2匹目が釣れたのですが、それからは仕掛けを換えたり、投げる場所を変えたりいろいろ工夫しても全く釣れません。それでも、今日は2匹ありますから、夕食のお刺身には十分です。


私の少し離れたところで女性が釣りを始め、足元の岩場に投げ込みました、1発目で30cm以上ありそうなカワハギを釣り上げました。30cmといってもサヨリのように細長い魚ではなく、太い魚ですからとても大きい感じがします。びっくり

ここは、サヨリ以外にも楽しめそうですが、めったに釣れないし、直ぐに根掛かりしてしまいます、その女性もそれっきりで、根掛かりして中断、その後もライントラブルで苦戦して、あっさりと帰ってしまいました。それでも、あれだけ大きな魚を釣ったのですから大満足でしょうし、カワハギも美味しい魚ということは、オージーも良く知っているようです。スマイル

今日は日曜日で、大勢の釣り人がこの足元の大物を狙っているようですが、目に見えるところを泳いでいても、何故かめったに釣れません。ここの魚は学習してしまっているのかも知れませんね。

でも、仕掛けは超簡単なので、よのすけもまた、挑戦してみようと思います。

 

 

てな訳でよのすけも早目に切り上げ、刺身作りに専念しました、と言ってもたったの2匹ですが。うっしっし

(右写真)ですが、どちらも長さが35cmほどですが、別の種類かと思うほど太さが違います、不思議ですね、以前から気が付いて、よくまじまじと、見るのですが、どう見ても同じで、栄養状態が異なるだけのようです。


で、やっぱり、美味しいですね~~。 久しぶりに大満足度の夕食となりました。


よのすけは釣りの経験が浅いので、よく分からないのですが、冬には、やはり魚はあまり釣れなくなるのかなと思っていますが、パースの冬は日本とは一味違って、日中は暖かそうなので、何かは釣れるのではないかと思っています。

ほっきり言ってオカズ確保のためには釣りを止めるわけには行きません。なんだか、日本に居る時に見たTVの番組で「1ヶ月1万円生活」というのがありましたが、あのような感じになって来ました。スマイル

 

 

 

 


本日の最高気温予報値 21℃、 11:30の外気温度 17℃、 湿度 52%  晴れ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/06/04 09:50:18 PM
[遊び] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.