071216 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

yonosuke5

yonosuke5

Calendar

Favorite Blog

Comments

yonosuke5@ Re[1]:FC2ブログに引っ越します(07/13) 高 宗巳さん、今日は。 >とんだ災難…
高 宗巳@ Re:FC2ブログに引っ越します(07/13) 先日のパース滞在ではお世話になりました…
yonosuke5@ Re:僕も…(07/13) トーマスさん、おはようございます~。 …
トーマス@ 僕も… すみません。船便の荷物についての話を今…
yonosuke5@ Re:よかったです。(07/11) ペコさん、こんにちは~。 >約束の日中…

Freepage List

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

Category

2006/06/05
XML
カテゴリ:環境

markets

 

毎日が日曜日のよのすけ、やっちまいました。毎週決まった日に通っている所があるのですが、今日もママチャリでエッチラ・エッチラ行ったのですが。  

ガ~~~ン、駐車場に一台も車が無い。 当然ドアーも開かない。 ゲゲッ!  し、しまったかも。失敗

確か今月はどこかでパブリックホリディが有ったなとは思っていたが、それっきりカレンダーを見ていなかった。 あっちゃー、やってもうた~

やれやれ、まいっか。それなら月曜日の祭日だからフリーマントル・マーケットがやっているはずですからと行ってみました。

フリーマントル・マーケットは本来、金、土、日3日間オープンなのですが、月曜日が祭日の場合は月曜日もやることになっています。

 


さすがに祭日とあって大変な人出でした、(写真上右)はマーケットの中ですが、この写真は今日の撮影ではありません。

よのすけはマーケットに行く時は混雑を避けて、朝の早いうちに行くものですから、こんな感じですが、今日はちょうどお昼過ぎの時間でしたから、とても混んでいました。

今まで、マーケットのことをちっとも書かなかったのは、単にあまり興味を感じなかったからなのです。

基本的にフリーマントル・マーケットは観光対応が主目的になっていますので、買い物という意味での対象として見ると、ちょっとなぁ~て感じですから。値段も安いとも思えませんし、特に魅力を感じてはいません。


ただ、魚屋があるので、昔見たアサリのような貝が入荷していないかなとか、変わった果物でも売っていないかなと立ち寄るくらいでしょうか。

でも、一応、来たら何時も一回りはします。
ここのすし屋の出店は何時もお客さんが少ないとか、ケバブの店は大繁盛ね、とか観察しながら歩くのが面白いくらいです。

そういえば、どこのショッピングセンターやマーケットなどで大体寿司ショプは、ありますが、お寿司の値段が高いし、量もすごく少なくて、これじゃ、売れないだろうと思うのですが、どこも結構やっているので不思議です、それだけ人気があるのでしょうが、よのすけは、ちょっと買う気がいたしません。


そんな中、以前は見かけなかったと思うお店を発見しました、(写真下)のホットドッグのお店です。(肝心のホットドッグは写っていませんね雫

とても繁盛していて、ひっきりなしにお客さんが来ます。ふと、よく見るとメニューの札の中に、日本語の一枚を発見しました。

拡大したのが(写真下右)です。
お店の方の友達に日本人がいたのでしょうか、日本語で「こだわりの味」「ドイツ伝統製法のソーセージ専門店」と書かれています。HOT DOGですが「ホットドック」となっているところが、かわいいですね。スマイル

普段ホットドッグなんて魅力を感じませんが、これを見て、ちょっと買ってみようかとも思いましたが、並んで買っていますので止めました。あっかんべー


でも、この書き方、絶対に日本人ですね。ここはアジア系の人が多いのですが、日本人はその中では多分少数派ですよ。

家の近所のニュース・エージェントは郵便局も兼ねていますが、看板に書かれた各国の文字でアジア向けは中国語になっています。

まあ、でも少しは効果があるのかな、よのすけが、ちょっと買ってみようかと思ってくらいですから。

 


今日も天気が良くて、坂をママチャリで登って家に帰り着いたら、かなり汗をかいてしまいました。今日の最低気温予想は5℃ですが、日中はシャツ一枚でも問題無いくらい暖かくなりました。

 

 

 

 

本日の最高気温予報値 22℃、 10:40の外気温度 16.5℃、 湿度 60%  晴れ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/06/06 01:55:02 AM
[環境] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.