153544 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

みどりの果敢な北京生活(避難訓練版) 

みどりの果敢な北京生活(避難訓練版) 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011年02月10日
XML
カテゴリ:子育て

小中の同級生と会うことになって、私が小中の卒業アルバムを持って行った。子ども達も私の小6、中3の写真を見たというわけだ。  

息子「ええ?これママ?カッコ悪~い。ゴリラみたい」

私「ちょっとぉ!」


息子「あのゴリラの映画あるじゃない!」

私「まさかキングコング?金剛?」(j?n g?ng)

息子「そうそうそう」   そしてお得意の絵だよ、これがまた。

文集1.jpg

こんな小学6年生、コワイんだけど。いや、似てないから!!!でも画家である父親の血が確実に流れていることを確認する瞬間だ。だって子どもの絵らしくない。    

 

あと中学の卒業アルバムは表紙を個々にデザインした。私、自分の気に入ってるんだけど。

文集2.jpg

 

もひとつおまけに。北京で息子が作った「餅」。私がフライを作った残りの小麦粉をこねて作った。ばあさんの血が確実に流れているな。

息子餅.jpg




勘当するで、ほんまに!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年02月21日 17時04分28秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

コメント新着

hmv203@ Re:90年代の歌(07/21) 骨董屋を30年やっています。 うだつの…
みどり北京@ 忍者はよわっちいから? 忍者ブログは大手ブログ会社じゃないので…
jojo@ 忍者ブログ 忍者ブログ日本からアクセスしても開けな…
Administrator@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
みどり北京@ doramiさん、有難う そうそう、seesaaが開かないのも焦った。…
dorami@ うちも 朝から開かないよ。開けなかった!じゃな…
みどり北京@ 私は開けますが。 なんで開けなかったか、心配です。
jojo@ 忍者ブログ 2011年5月11日PM8時20分 忍者ブログ開…
みどり北京@ ドラまま、余裕ですな。 子どもが社会人にでもなれば、「楽しい」…
ジミー荒川@ Re:麺を食べる時にスープは作らない!(04/01) おお、期待を大きく上回る嬉しいコメント…

カテゴリ

カレンダー

プロフィール

みどり北京

みどり北京

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.