048529 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

自分自身への投資方法いろいろ

自分自身への投資方法いろいろ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

YOSHI_Z

YOSHI_Z

Free Space


※質問は、下記よりお申し込みください。




◇いつも、お金がない、いつも、お金が足りない
つらい、何とかしたい、
そんなあなたに、

いいニュースがあります。

「お金のこと話します」






仮想通貨の世界






起業・独立ランキング




金融・投資(全般)ランキング




自己啓発ランキング




↑ 無料登録できますよ。




↑ メルマガ発行できます。




↑ 覗いてみませんか。




Calendar

August 22, 2012
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

こんにちは、YOSHIです。

大和総研の 2012/08/21付け「コンサルティングレポート」を見ました。

TOPIX Core30 の議決権行使結果開示について書かれていました。

ちょー簡単にまとめますと、以下のとおりです。

・社外取締役の賛成率が上昇、
 社外監査役は前年並みだが、独立性の要求水準は厳しくなった

・役員報酬については、
 業績連動性が関連議案を判断する明確な軸となった


つまり、
・市場が求めるコーポレートガバナンスが、
 上場会社にとって、最低限のインフラになっている
 と、言う事。


ですが、
もともと、株価を上げるためのコーポレートガバナンスが
日本では、
「社会に対するお行儀のよさ」になっているようです。

もちろん、
社会に対して、不正などをしてはいけないのは言うまでもありませんが、
それが行き過ぎて
儲けてはいけない、とまではいかないものの
だんだんと公務員的な会社(公的機関)のようになっていくような気がします。


株主にもう少し力を与えるようにするか、
会社の目的は、社会的なお行儀のよさだけでなく
「経済規模の拡大」と「株価の上昇」に
重きを置いてもらうと、(投資家にとっては)ありがたいです。






本日もよろしくお願いします。

                   Y・H



ITコンサルタントの楽しみ
http://www.dbquery.info


ITコンサルタント会社
http://www.rebirth.com

RAKUTEN





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 22, 2012 12:39:55 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.