010629 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

よしちゃん2119エンタメブログ

よしちゃん2119エンタメブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

よしちゃん2119

よしちゃん2119

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

新型コロナウイルス

(18)

政治

(13)

楽天市場

(0)

その他

(8)

名言

(0)

芸能

(43)

スポーツ

(6)

経済

(2)

グルメ

(3)

オリンピック

(3)

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.02.06
XML
カテゴリ:スポーツ
「独裁」森会長に五輪組織委が反発 女性蔑視発言に謝罪も収まらず…「邪魔です」与党からは初の“辞任要求”も - 記事詳細|Infoseekニュース
東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長(83)は4日、都内で取材に応じ、女性蔑視との批判を受けた前日3日の発言を「不適切だった」と撤回し謝罪した。しかし、謝罪の中にも開き直ったやりとりが散見され、異論を許さない森会長の体質がにじみ出す場面も。組織委内部には強権的な森会長に対する反発もあり、「…


記者会見する東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長=4日午後2時14分、東京都中央区(代表撮影)(夕刊フジ)

東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長(83)は4日、都内で取材に応じ、女性蔑視との批判を受けた前日3日の発言を「不適切だった」と撤回し謝罪した。しかし、謝罪の中にも開き直ったやりとりが散見され、異論を許さない森会長の体質がにじみ出す場面も。組織委内部には強権的な森会長に対する反発もあり、「会長への反感が東京五輪に向けられかねない」と危惧する声が上がっている。

 「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる」などと発言して国内外から批判を浴びた森会長。一夜明けて、「五輪・パラの精神に反する不適切な表現だった。深く反省している。不愉快な思いをされた皆さまにはおわび申し上げたい」と謝罪した。国際オリンピック委員会(IOC)も4日、「森会長は謝罪した。この問題は決着したと考えている」との声明を発表した。

 森会長は、政官財、スポーツ界と幅広い人脈を持ち、IOC幹部との信頼関係もある。「(会長を)辞任するという考えはない。一生懸命献身的にお手伝いして(開催準備で)7年間やってきた。自分からどうしようという気持ちはない」と明言した。

 ただ、形式的な謝罪との印象は拭えず、反省が伝わったとは言いがたかっただろう。報道陣との質疑応答が進むにつれ、森会長はボロボロと地金を出した。組織委会長としての適性を問われて「さあ? あなたはどう思いますか?」と逆質問したり、「面白おかしくしたいから聞いてんだろ?」と気色ばんで質問を遮ったり。

 組織委での独断専行ぶりがうかがえるやりとりもあった。前日の発言の中で組織委の女性理事を「わきまえておられる」と表現した真意をただされると、「場所だとか時間だとかテーマだとか、そういうものに合わせて話していくことが大事。そうしないと会議は進まないじゃないですか」と説明。つまり、空気を読んで議事進行の妨げになる発言は控えよ、との考え方が根底にあるのだ。

 組織委関係者は「理事会などで森会長の意に沿わない発言をすると、ものすごい剣幕でにらまれる。こうなると皆、面倒を避けて口をつぐむしかないのです」と明かす。建設的な討議の場ではなく、トップの意のままシャンシャンで終わる。これが森会長が理想とする理事会というわけだ。

 組織委も幕引きを期待しているが、ある幹部は「謝罪、撤回したので、今これ以上できることはない」「時間がたつのを待つしかない」と先行きへの不安を口にする。

 別の幹部は「女性の問題は影響が大きい。女性の聖火ランナーが辞退するようなことにならなければいいが」と気をもむ。「会長への反感が大会そのものに向けられることが心配だ」という声も組織委内部から聞こえる。

 東京都のオリンピック・パラリンピック準備局には、4日朝から森氏の発言に対する抗議の電話が殺到。辞退を申し出る大会ボランティアの応募者も相次いでいる。

 英紙ガーディアンは「日本は男女平等という観点では世界的に遅れており、世界経済フォーラム(WEF)が昨年公表した2019年の『ジェンダー・ギャップ指数』では調査対象153カ国のうち、121位。先進国では最低水準となっている」とした。

 自民党の後藤田正純衆院議員(51)は4日、ツイッターで、「邪魔です。出処進退は潔く」。与党から辞任の要求が出たのは初めてだった。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

バカでも稼げる「米国株」高配当投資 [ バフェット太郎 ]
価格:1650円(税込、送料無料) (2021/2/5時点)

楽天で購入






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.02.06 09:25:49
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.