【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

プロフィール

YOKKO88

YOKKO88

フリーページ

コメント新着

 よっち@ Re:介護の助っ人の日本語力(08/07) 私もこの話には、疑問を感じています。せ…
 YOKKO88@ Re:楽しかったです!(06/06) T・akoさんへ 遠いところをありがとうご…
 T・ako@ 楽しかったです! 1回目の講義楽しかったです。 babyサイ…
2004年05月22日
XML
カテゴリ:生活支援サイン
私の本には赤ちゃんのことばの習得のためのアドバイスなどを13編をコラム風に書いてあります。
その中で「ことば」という単語は幾度も使っていますが、「言葉」ではなく、「ことば」とあえて、ひらがなを使っています。
広辞苑では「ことば」とは
1.口で言ったり、字に書いたりするもの
2.物の言い方、口ぶり
やはり世間一般ではサインや表情はことばではなく、口から発する音声言語が「言葉」という認識でしょう。
だから口でしゃべらない子は「言葉がでない」と悩んでいる人が沢山いるのです。この本を買ってくださった方には、赤ちゃんではないが、「‘言葉’が出ないので」という理由の人も多くいます。なんらかの障害があって日本語を話せないだけで、サインや表情で意思表示はでき、それらを使ってコミュニケーションはとれるのです。もうそろそろ「ことば」は日本語だけでないということを、皆が思って欲しいです。私にとってはサインももちろん「ことば」です。「言葉」ではなく。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年05月22日 10時15分20秒
[生活支援サイン] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.