564580 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

☆kenkoumania☆

☆kenkoumania☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.02.06
XML
カテゴリ:プレママ生活
まだ、確認していないけど、もしかして、妊娠したかも!?かも!

旦那には言ったけど、まだ実家の家族には言ってません。

一応検査薬を買ってきたので、いつでも調べられるんだけど、

こないだ、医療保険に2つ申し込んだばっかりで、

1つは保障開始したんだけど、もう一つがまだで、

もし今、妊娠したってなったら、万が一の時(帝王切開とか)保険ってどうなるんだろう?

って思って…。どうなるんだ?

っていうのと、検査薬が一つ入りなので、確実な時期になってからにしよう、と。

でも、1週間ぐらい前から、昼間眠たくなって、気持ち悪くてムカムカしてて、特にお腹空いてきたら、だんだんひどくなる感じで、食べたら治まる。

で、吐くほどではないけど、時々(急に立ち上がった時とか、外から帰ってきた時とか流しに立った時とか)ウエッてなります。

調べた感じ、つわりっぽい。

でも前、生理が来た日を、ちゃんと覚えてなくて、
まだ、産む気も特になかったので、体温もつけてないし(笑)
(2~3年後には大阪に戻るので、その時のがいいかなぁ~って思ってので)

でもこれで、妊娠してなかったら、かなりやばい病気やん?って感じなんで、最初はまだ妊娠したくないな~って思ってたけど、妊娠の方がいいなぁ~

なんか、食べ物の味が、前と違うように感じるんです
同じ物を飲み食いしても、甘い物はより甘く、苦い物はより苦く、酸っぱいものはより酸っぱく感じるんです

なので、今まで家で咽が乾いたら緑茶を飲んでいたけど、なんか苦く感じるので、水にかえました。

それと、なんか匂いに時々、ウッてなります。

自分で作った煮物の匂いとか(笑)
でも食べるのは大丈夫。

通りがかりの人のタバコの匂いとか。

なんだか、体がよくわからんことになっています。
でも病気じゃないから妊娠出産は保健が効かないんですよね?

でも、私にしては、こんなん病気やん?ってかんじです。

持病の喘息も1~2年に1回程度で、こっちに引っ越してからは、一回もでず、ほとんど風邪もひかず、ほぼ一年健康に過ごしてるので
こんなウエッてなるのは、小学生の時に風邪以来?
あッ違うわ!二十歳ぐらいの頃飲み過ぎて吐いた時以来?
違う!1ヶ月ぐらい前、食べ過ぎで胸焼けした時以来。
でも、毎日ず~っとほぼ気持ち悪い、
最近すでに「あ~こんなんいつまで続くんやろ?もう嫌や~」かなり打たれ弱いので(笑)

食べてる時と、寝てる時が一番楽チン。

なので、今も新潟(湯沢)みやげの元祖浪花屋の柿の種 大缶(45g×10袋)【0127アップ祭2】『元祖 柿の種』
(ピーは入ってません)を、むさぼり食ってます。

昨日は、酢昆布がむしょうに食べたくなったけど、行ったスーパーに何故か売ってなかったので(ありえない!)
しょうかないので『ハイレモン』(100円ぐらいだけど保健機能食品)を買ってムカムカしてきたら食べてました。
明治 M12ハイレモン 10入(これのつぶつぶ入り)

妊娠中の友達に聞いたら、これは『食べづわり』ってやつらしい。
食べれなくなって吐くよりはいいんだろうけど、このまま四六時中食べ続けたら、確実に太ること間違いありません。

どうしようかな!?

旦那は、「きっと体が栄養を欲してるんやから、食べたい物を好きなだけ食べろ」っていうんですが…、
毎日いちごとか食べてもいいのか?

早速、食費アップで出費がかさみそうな気配。

なんか、いいおやつないかな~、やっぱ酢昆布?








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.02.06 10:00:59
コメント(6) | コメントを書く


PR

楽天カード

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.