【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

うなきちrail

うなきちrail

Profile

うなyoshi

うなyoshi

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Headline News

全て | 首都圏の国鉄JR路線 | その他 | 国鉄JR特急 | 第三セクター鉄道 | 臨時列車など | 保存車 | 貨物列車 | 音楽 | 時刻表 | 関西方面 | お買い物 | 首都圏大手私鉄 | 【鉄コレ】国鉄・JR | 【鉄道模型】KATOポケットライン | 中小民鉄・公営鉄道 | 【鉄道模型】貨物列車 | 【鉄道模型】フリーランス~色替えなど~ | 【鉄道模型】気動車 | 【鉄道模型】その他 | 【鉄道模型】客車 | 【鉄道模型】国鉄JR近郊型電車 | 【鉄道模型】旧型国電 | 【鉄道模型】国鉄JR通勤型電車 | 【鉄道模型】民営・公営・第3セクター鉄道の車両 | 首都圏の地下鉄(営団・都営・東京メトロ) | 【鉄道模型】ディーゼル機関車 | 【鉄道模型】電気機関車 | 【鉄道模型】国鉄JR特急・急行型電車 | お出かけ | 【鉄道模型】蒸気機関車 | 食べもの | 【鉄道模型】Bトレインショーティー | 【鉄コレ】民営鉄道 | 【鉄コレ】第3セクター鉄道 | 【鉄コレ】富井電鉄 | 【鉄道模型】Cタイプ | 車両基地・工場などの一般公開 | 【プラレール】車両編 | 【チョロQ】鉄道もの
December 23, 2023
XML
山手線の205系化が完了したとき、次の205系投入路線は、何と横浜線。

元々国鉄時代から黒字でしたが、買収路線という歴史からか、車両面では恵まれず。
103系時代は京浜東北と予備が共用で、本来のラインカラーはウグイスでしたが、いつもスカイブルーと混成になっていました。

横浜線エリアは、全くと言ってよいほど自分と関わりがなく、乗り歩きの時くらいしか利用したことありません。

だいぶ前、ホリデーパスでウロウロ回っていた頃の写真をいくつか見つけました。

橋本に進入する、八王子行。相模線ホームからの撮影です。

205系で帯色が2色の組み合わせは、横浜線からです。


【中古】鉄道模型 1/150
205系 横浜線 シングルアームパンタグラフ
8両セット [10-885]


【中古】鉄道模型 1/150
205系 横浜線色 8両セット [10-416]



東神奈川での並び。


たぶん大口だと思います。


埼京線の205系より

新宿に現れた横浜線用。


--------






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 23, 2023 03:30:08 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR


© Rakuten Group, Inc.