341202 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

  Identity (yoshy日記)

Identity (yoshy日記)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

よっしー9029

よっしー9029

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

お気に入りブログ

Cinnaのあれこれ日記 Cinnaさん
Nothin' to say, but… R16198043031さん
不動産投資 ~en~ コウスケ0178さん
年率200%の株式投資… agewallさん
ビジネスモデルプロ… YK4460さん
2004.09.03
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
いや~。一週間お疲れ様っす。

金曜日に晩飯がコンビニだとさすがにむかつくけど。
っていうかむなしい。

新人君がいるといいましたが、新人君はやる気はマンマン。
頭もそこそこは切れるとは思います。

でも、うまく言えませんが、
まだロジカルではないのです。

ここではじめて、「ああ、この人ロジカルじゃないなあ」
と思う人にあった。
というか、新人だからか。

いろんなディスカッションをするときに
話が飛ぶ飛ぶ。

「だから、そこ、ここの話がどうつながってるのかロジカルに
説明して」
と何度言ったことか。

質問に対しての答えもいつもあさっての方向に飛ぶし。
にも関わらず、自分の思いが熱いもんだから、言いたいことを
全て言いたがるタイプなんっすよ。

やる気はマンマンなのに。しゃべればしゃべるほど
実は逆効果で、むしろ融通の利かないプライドが高いだけの
新人、という印象を回りに与えてしまう。

これはもったいないなあ。

あと表情とか態度かなあ。

新人なんだから、多少肉体労働的な作業もフルわけだけど
そのときの仕事を受ける態度がなあ。

あとはマネージャーとの話し方でも相当まだ子供だなあ。

どこまで教えるか、というのもまたまた問題。

教育もしないとね。
せっかくやる気はあるわけだから。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.09.04 01:55:15
コメント(0) | コメントを書く


カレンダー

バックナンバー

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02
・2024.01
・2023.12
・2023.11
・2023.10
・2023.09

コメント新着

田村昂之@ コンサルタントとして上の次元で仕事をしてみませんか? 突然のご連絡大変失礼いたします。 株式会…
Nakamura@ 同感です 同感です。 私も学生と接する機会が多い…
よっしー9029@ Re:おつかれさまでした(08/02) K.Nakamuraさん >いやいや、しっかりア…
K.Nakamura@ おつかれさまでした いやいや、しっかりアウェーゴール決めて…
よっしー9029@ Re[1]:社会的起業のセミナーへ(10/26) Cinnaさん >知ってたら >参加してみた…

© Rakuten Group, Inc.