341208 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

  Identity (yoshy日記)

Identity (yoshy日記)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

よっしー9029

よっしー9029

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

お気に入りブログ

Cinnaのあれこれ日記 Cinnaさん
Nothin' to say, but… R16198043031さん
不動産投資 ~en~ コウスケ0178さん
年率200%の株式投資… agewallさん
ビジネスモデルプロ… YK4460さん
2004.10.11
XML
カテゴリ:今日のお仕事
本当は今、水曜日の深夜2時ですが…

まあ、月曜日の分、と。

日曜日は徹夜して、月曜日の朝にマンションに帰って
お昼にまた出社。
そしたら、プロジェクトメンバーがすでに仕事していて
猛烈に仕事をはじめる。

大きな二つのタスクの一つはかたまりつつあり、
ようやく一安心。

でも、もう一つが…。

あるビジネスの問題において
僕はトップダウンの考え方をしていたんだけど
上司のプレゼンのシナリオはボトムアップ的な
考えをしていて、そこで考えが食い違ってしまった。

あとは、ものごとを考えるフレームワークをどうするか。
このフレームワークを決定することができれば
問題の1/4くらいは解決したようなもん。

フレームワークで何を採用するか。
軸を何を用いるか?
次元をいくつ用意するか?
プレゼンのシナリオをどうするか?

この辺をきちんと方向性をきめておかないと後で
泣くことになる。

午後はずーーーーっとディスカッション。

楽しいけど・・・。

で、結局、方向性が決まったのが夜の11時くらいで
そのまま火曜日の朝まで仕事しておりました…。

つらい…。

っていうか眠いって!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.10.13 01:13:10
コメント(0) | コメントを書く
[今日のお仕事] カテゴリの最新記事


カレンダー

バックナンバー

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02
・2024.01
・2023.12
・2023.11
・2023.10
・2023.09

コメント新着

田村昂之@ コンサルタントとして上の次元で仕事をしてみませんか? 突然のご連絡大変失礼いたします。 株式会…
Nakamura@ 同感です 同感です。 私も学生と接する機会が多い…
よっしー9029@ Re:おつかれさまでした(08/02) K.Nakamuraさん >いやいや、しっかりア…
K.Nakamura@ おつかれさまでした いやいや、しっかりアウェーゴール決めて…
よっしー9029@ Re[1]:社会的起業のセミナーへ(10/26) Cinnaさん >知ってたら >参加してみた…

© Rakuten Group, Inc.