133027 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ママゴリラのブログ

ママゴリラのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ママゴリラ0308

ママゴリラ0308

Calendar

Recent Posts

Archives

2024.06

Category

Comments

tutu@ 勇気づけられました ママゴリラさんスゴいですね 群発頭痛もち…
tutu@ ありがとう 色々のせてくれてありがとう 辛いですよね…

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Freepage List

2007.01.03
XML
カテゴリ:初めての・・・
初詣に行った。
そして 今日は カンの自転車自転車 公道デビューきらきら
今まで 家の周りでしか乗っていなかったので かなり心配だったが・・・
車で5分位のところの神社まで 行った。
ハルカとトーイは ママチャリの前と後ろの補助椅子に座らせ ダンナがママチャリを運転した。
ママゴリラはマウンテンバイクで行った。
家では適当に練習していたが 公道となると 左端を真っ直ぐ走っていかないといけない。
しかも 車もビュンビュン来るしダッシュ
ママゴリラとダンナの間にカンを走らせて行ったが カンはフラフラで もう危なっかしくて仕方ない雫
「ブレーキ!!
「左に寄って!!
と 注意しながら行った。
途中は あまりにも危なくて 降りて自転車を押して歩いたりした。
やっとこさっとこの思いで 神社に着いた。
神社は 初詣客で賑わっていた。
無料の甘酒をいただき 体を温めたスマイル
お賽銭をあげるのに もの凄い行列が出来ていた。
安住神社 大鏡餅
お賽銭のところには 安住神社で毎年恒例の 大鏡餅が奉納されていた。
今年は『いろんな方々との御縁が たくさんありますように』という願いを込めて たくさんあった5円玉をかき集め お賽銭用にみんなに渡した。
賽銭箱は無く 大鏡餅に乗せる感じで お賽銭をあげた。
屋台がたくさん出ていたので 大阪焼きや みそおでんを買い 腹ごしらえをした。
そして またやっとこさっとこの思いをしながら 自転車自転車で家まで帰った。
家に帰るとママゴリラは 自転車を漕いで疲れたということは無く 精神的に疲れていたほえー
カンには もっと自転車の練習をさせないとダメだなぁ雫

夜は ベルモールに行った。
カンのスキーウェアを買うために。
スポーツDEPOで安いのがあったので それにした。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.15 11:34:43
コメント(2) | コメントを書く
[初めての・・・] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.