044167 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

可愛いおしり

可愛いおしり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年06月30日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
6/30(金)

この日は、私が勤めていた会社の所属事業部最後の日でした。


フランチャイズ経営としてこの事業部が出来たのが、ちょうど5年前の7月1日。
でも今年と同じく土日に重なった為、正式オープンは7月3日(月)でした。

オープニングスタッフとして営業職に就いた記念すべき日です。



ここで、色々な事を学びました。


自分が生活してきた25年間では考えられないような「常識的に考えて、約束や契約は守るべきでしょう!仕事なんだから!」という事が通用しない人々が余りにも世の中に多いという驚愕の事実を知ったのもここででした。

お陰で、みんな軽い人間不信でしたよ(笑)



数字を追いかけて、自分がこの事業部の人間を食べさせているんだ!という自信とプライドを持ち、同時に自分を助けてくれる人は誰もいないんだ、というプレッシャーに潰れそうにもなりました。



ここで学んだ事を生かして、さっちんに伝えることはただ一つ。



営業なんてしちゃダメ!!!



まあ、それはいいとして。



来週の7月3日からはフランチャイザーが業務を引き継ぎ、新たに支店として経営していくそうなので、私がしてきたことがまるでなくなる訳ではないんだと思います。


フランチャイザーの他の支店がずっと契約できなかった大手企業とも、契約を結んだりしているので(えっへん!!自慢ですよ、ここ)今まではフランチャイズといえども別会社なので全国的にその契約が影響しにくかったのが、この引継ぎでうまくメリットになってくれると嬉しいです。


営業って、誰も契約出来なかったところに契約を取り付けたりする、あの新規開拓の醍醐味がたまらないんですよね~。



でも、さっちんは営業なんてしちゃダメ!!!ストレス溜まるからね!!!



私の誕生日である7月13日に、かつていたメンバーとフランチャイザーの社長がいらっしゃるので集まろうという話があり、私も週中だけど6月に実家に帰省するのをやめて、その週に帰ろうと計画していたんです。



が、やっぱりどうしても、最後の瞬間に立ち会いたかった!
だって、他の誰でもない、私が作ってきた事業部だもん!
今いる営業マン・営業ウーマンはそうじゃないと思うかもしれないけど、あそこの売り上げの半分以上は(当時は8割とも言えた時代もあったけど、今だって半分以上は残ってるはず!ちゃんと後続がフォローしてれば)私が作ってきたんだから!


そういっても、いいだけの業績は残したと思うんだ。
私じゃなきゃ、契約やめるといってくれた企業さんも沢山あったし。
私みたいな人材が欲しいと、言ってくれる担当者だって沢山いてくれたし。



今は、その時みたいに必要としてくれる場所はあるのかな~…と、飛行機雲を眺めるセンチメンタルジャーニーな三十路。




で、急遽行ってきましたよ。
片道1時間半(特急使用)かけて。
滞在30分未満!
さっちんを、抱えて。
近所に買い物にでも行くような軽装で。


さすがに名古屋についたら抱っこマシーンを使用しましたよ。
前抱きなら、結構便利なの。
思ったより軽かったし。
おんぶだと、肩がもげるほど重くなるんだけど。



みんな、突然の私の登場に驚いていたけど、同時に喜んでくれて、私も行った甲斐がありました。
元部長のスピーチのあと、オープンした時のように吟醸酒で乾杯しました。
もちろん私は一口舐めただけ。



その時は、他のメンバーが目頭を熱くする中、私は何とも思わなかったんだけど(何なら、さっちん、おとなしくしてて可愛い~♪くらいに思ってた^^;)
部屋を出た時、急にじ~んときました。
一人でこっそり。


もう、この入り口に事業部名が書かれている受付を見ることは無いんだと、
この事業部の部屋ではなくなるんだと、
そう思った時、
この部屋の入り口を、初出社の朝くぐった瞬間と今の自分が重なってしまって「じーん」ときました。





嫌なことも、良いことも、泣いたことも、叫ぶくくらい喜んだことも、沢山沢山、あったなぁ。



みんな、お疲れ様でした。






・・・往復は大変だったけど、しかも2年ぶりのお酒だったからか(めちゃくちゃ美味しかったんだけどね。名古屋はめちゃくちゃ暑くて汗だくになって水分が足りてなかったせいかな)帰りの電車でしんどくなって1時間くらいダウンしちゃったけど、
名古屋はセール中で、本屋で半額~1/3の値段で絵本をゲット出来て良かったよ~!
ねー、さっちん♪



また、ママとして、主婦としての毎日が始まります。
スーツを着て、重い鞄と名刺を持って、ビルの間を駆け回る事は、もう無いのかな。



幸せなような、物足りないような。
どの瞬間も、おんなじ自分なのにね。















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月03日 01時09分01秒
コメント(2) | コメントを書く


PR

プロフィール

ようこふ

ようこふ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

コメント新着

nkwdtypkxjy@ JbYLZWoDrJ 6tbImJ <a href="http://ikdndqi…
vjympo@ KvNQXSWVVRkyZFWk V2SmZg <a href="http://tbwkqlv…
paadsf@ sUuRQimlmCO vitZLT <a href="http://pblehtt…
dkjqgcyfqbg@ GklWCSrZDfe dwNTyX <a href="http://gcddfof…
emzzwwo@ cBBAYnTzQRxtbnmYJ aR3Wm2 <a href="http://pbtnpko…
lpwxgmx@ fQUBAXRvTpqRcVPIxsN q5yd3u <a href="http://lmucodq…
jkvjsjsstx@ uMNlgEOgXyc oCfsqt <a href="http://phgaqjm…
cfjwbf@ fnCnmYjRAwo fMIDWQ <a href="http://gmwvleh…

フリーページ

お気に入りブログ

宝探しの冒険にでか… 山の上ナナさん
マッキーの部屋 マッキー4603さん
☆MyuのどきどきMぶろ… myu20054000さん
うれしい♪たのしい♪… yusako*さん
図書ボランティアは… ぱせり1号さん

© Rakuten Group, Inc.