858701 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

family lover

family lover

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

*yuzu**

*yuzu**

カレンダー

フリーページ

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.08.04
XML
カテゴリ:お出かけ
昨日、ブログを上げた時は
薄っすら頭痛だったのが
どんどん酷くなって来て
吐き気がw
何度も吐いちゃって
夕飯、、、おじゃん。

思うに軽い熱中症だったかも。
本当
今年の暑さ半端ない。
室内は冷房が効いてるけど
シャバに出た時の温度差?
に耐えられなくなって来てるのかも。

あと餃子の日あたりから胃が弱ってる感じしてたから
気持ちは食べたくても身体がついていかない、、、

それでも
横浜では
なだ万でランチしてきました。


前菜
器は可愛いけど味がハッキリせず


お吸い物
出汁は美味しい、飲み干した。


鰤とイカのお作り。
HPでは鯔とマグロだった。


牛すき風は美味いけど味がやや濃い。
太刀魚→豆鯵に変更になってたし。
天ぷらは揚げたてでさすがに美味しかったけど海老が細い。
ご飯は有料でとうもろこしご飯に変更。これは美味しかった。

追加で抹茶白玉を。

正直、この値段出すならもっと美味しいもの食べられるかも。
高島屋に今半も入ってるけど
今半はまた行きたいけどなだ万は、、、。
老舗の看板背負ってる割には、、、

ポイント使ったし
ランチは消化されてたと思う、、、

軽井沢のつるや旅館の料理の方が野菜も多くて多彩だし
とうもろこしご飯も無料で変更、デザートもついてるし6種から選べるし

ただ給仕の方の愛想は凄く良かった 爆
でもその愛想の良さに裏表がある感じが拭えないが。
嗚呼、人を見る目が養われて行く。
自分が損しない為に必要な事ですけど。何か?

子供を産んだ以上親は子を養う義務があると思うけど
自分が死ぬ時まで我が子の行く末を心配して死にたくないな。
自分が死ぬ時は安堵して死にたい。
いい年した子供がいつまでも自分本位なわがままを言っていたら親はいつまでもわがままを言えないよね。
親になる、大人になる
ってことは
我慢、
自分の意に反すること
を受け入れる事かと。
生きるって大変。
でも楽しいことだってちょっとはある。
楽しいことしか綴らないから
客観的には
楽しい事ばっかりと
人の目には映るかもしれん。


横浜にはこちらのレースのセットアップで。
GUですけど何か?
高島屋で
いろいろ試着しまくって爆買いしたいなー。
その為には
痩せなきゃ
なんだけど。
あと
収納スペースも確保しないと
なんだけど。


茅乃舎でネットショップで買えない商品や横浜限定品を。
試食したの全部買った。


あと
虎屋で持ち運びに便利なポケット羊羹を。
夏のエネルギー補給にナイスなのだ。
夏のお魚パッケージ。
虎屋の箱を収納に欲しがるので子供が持って行っちゃった。
あと
いつも行列で気になってたお店のサブレを。
缶が可愛くて国別のデザインで中のクッキーもその国のモチーフのクッキーが詰められ見た目に可愛いお品。私はJAPANを選びましたがパリが一番人気とか。
私はスイスが可愛いと思った。16種あってコレクション心をくすぐる。


帰りに千疋屋で桃のフレッシュジュースを。
氷なしにしてもらって桃の甘みを充分味わった。

この後
悲劇が襲うが
まだポイントも残ってるし
8月にもう一度くらいは行くと思うけど
残暑がいくらかマシになる事を願う。

あー
たまの都会は楽しいな。
選択肢が多すぎて選べない。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.08.04 15:42:30
[お出かけ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.