010881 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

福岡・博多のWeb戦略・コンサル・ノウハウ最新情報

福岡・博多のWeb戦略・コンサル・ノウハウ最新情報

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ニャンダー9553

ニャンダー9553

Freepage List

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

美沙@ 上手だったんだけど。。。 気持ちよかったんだけど、欲を言えばもっ…
2004.02.10
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 以前から開設したかった、楽天日記を始めることにした。
 簡単に自分の考えを書き込んで発表出来るという優れものであることを聞いていたので、大変気になっていた。もう少し会社が儲かってからとか、暇になってからとか、社員の了解を得てからとか考えたが、私は人に何かを伝えたくてたまらない。
 私のつたない情報が、お役に立てば幸いである。

<昨日のお仏壇のはせがわ長谷川社長には圧倒された>
 昨日参加した経営者の会合で、長谷川社長に間近にお目にかかった。
「自分のためだけではなく、人のため、世のため、世界のために、お役に立つ。そうすると、いろんな人たちが、協力してくれる。そうして、成功できるのだ」
 じーんと来た。私は、何のために生きてきたのか。この世に生まれて、何を使命として帯びているのだろうか。ずっと悩んできたが、この一言には、ガツンと来た。

 私には、妻も子供もいる。会社も経営している。会社を経営し始めると、会社に家庭が引きずられ、妻にはかなり世話をかけている。その妻には、世話になりっぱなしだったが、妻のために、できるだけのことをしたい。
 会社もそうである。仕事を獲得するのは大変である。ましてや、トラブルなく会社は経営できない。いろんなことが起こり、苦しみ、悩む。
 しかし、それはすべて修行なのだ。舞台なのだ。

 僕は、すでに会社の仕事を通じて、社員やお客様、そして社会に対して、貢献ができる位置にある。それをすっかり忘れていた。仕事を通じて、世の中をより住みやすく、楽しく、平和で、明るくすることに精進するのだ。それだけだ。
 自分は、本来そのために、会社をはじめたのだった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.02.10 19:08:16
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.