014576 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

よっち~ずブログ

よっち~ずブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

よっち9100

よっち9100

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

BlogPetのくろちゃん@ きょうくろちゃん きょうくろちゃんは、ここまでお願いした…
BlogPetのくろちゃん@ くろちゃんは、B くろちゃんは、BBSが休止ー! http://w…
あっこ@ ゲルマニウム温浴 あけましておめでとうございます。あっこ…
BlogPetのくろちゃん@ くろちゃんがよっ くろちゃんがよっちは休止したいです。 も…
BlogPetのくろちゃん@ くろちゃんが廃止 くろちゃんが廃止はするのかな? http://w…

ニューストピックス

2006年08月20日
XML
カテゴリ:バイクの話

来週の日曜日にツーリング予定なので、今日はオイル交換に行ってきました。
8月すぐにやる予定が、ここまで延びちゃって・・・・・

前回の交換から3,000キロ超えたし、半年も経ったし・・・そろそろ。
ってことで今日やってきました。

次からオイル交換は自分でやってみようかなーとか考えてるので、
一応、どこをどうするんだ?って感じでずっと見てました。

廃油を抜いて、新しいオイルを入れるだけ・・・の作業なんだけど
私にとっては、いろんな部品の名前すらビミョーなので(汗汗)見てるのがイチバン。
見てるんだから、写メくらい撮ればいいのに、全然忘れてました^_^;

私のビラーゴは1.4リットル。
作業料込みで3,150円。
これって安いの高いの???わからない・・・・

ブレーキオイルも減ってきてるみたいなんだけど、という話をしたら
ブレーキオイルが減るのは、パッドが減ってきてるってことだよって言われ見てもらったら
やっぱり近々変えないとダメみたいです。。。。。。
通常いくらくらい掛かるんだろう。
全然わからないです。聞けばいいのに聞き忘れた(笑)

ついでにタイヤ交換の話。
前回、パンクを発見して直してもらって、今日空気圧見てもらったら若干減り気味。
でもパンクのせいでは無さそう。
タイヤ交換は前後でいくら?って聞いたら、前後だと工賃込みで4万くらい。
たっかーーい!
某バイク用品店にて見積もり貰って、2万しないくらいって話をしたら、そういう量販店にはかなわないから、タイヤはそっちで交換した方がいいねーと言われました。
倍くらいの値段だと、そうせざるを得ないですもんねぇ。。。。。

ブレーキとかエンジン関係はいつも通りに見てもらうつもりだけど、タイヤはゴメンナサイって言って来ちゃった。


今日は2週間ぶりにバイクに乗って、ちょっと緊張。
でも、ちょっと曇ってて暑すぎずという感じだったので気持ちよかった。
ホント、バイクで風を切って走るのは気持ちいいよ~。
また来週、遠出が待ってるけど、その前にも少し乗ってあげよう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月20日 19時31分24秒
コメント(8) | コメントを書く
[バイクの話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


空気圧   しろきんC さん
空気圧は自然に減っちゃうから、ときどきチェックしないといけないですよね~
それにしてもメンテナンスって金かかる~(__; (2006年08月21日 00時02分20秒)

Re:空気圧(08/20)   よっち9100 さん
しろきんCさん

バイクってお金掛かるなぁって思いますよ。。。
特に私のは中古だったから余計ね。 (2006年08月21日 20時02分43秒)

オイル交換   Mark さん
オイル交換の値段は、ほとんどは作業代みたいなもんですね。
そりゃー自分でやってしまったほうがかなり安いと思うけど
よっちさんにできるかな。やってできないことは無いと
思うけど面倒だよね~
たぶん、ジャッキアップが必要だと思う。
でないと工具が入らないんじゃないかな。
ドレンのボルトが回らないかも。
タイヤ交換は2万も違ったら安いほうでやるのは
当たり前だよね。高いほうでやるアホはいない(笑)
バイク自体は調子が良ければそれほどお金がかからないと思うけどね。
ただ、バイクに乗るとファッションだとかツーリングだとか、、そっちでお金かけてしまうよね。
なぜバイクに乗るとツーリングに行きたくなっちゃう
のかなと思うね~(笑)
(2006年08月21日 20時20分27秒)

Re:オイル交換(08/20)   もと_♪ さん
そうですね、オイル交換は簡単です。
ご自分でもできると思いますよ。
フィルター取り付け時に締めすぎない様にしてください。
その時にエアーフィルターも点検してやって下さい(簡単ですよ)。
で、2年に1度くらいは、バルブの隙間チェックが必要かもしれません。(バイクの取説参照してね)
必要ならば、バイク屋にやってもらってください。
ブレーキパッドの交換も意外と簡単ですよ。
工具が揃っているのなら、挑戦してみてください。

タイヤは、以前パンクした時には、自分で直しました。
少し心配なところがあるため、早く交換したいのですが、
お値段が張るため交換できずにいます。
長距離時はパンク修理キットを積んで走っています。
使わないことを祈って・・・。
(2006年08月22日 01時45分24秒)

Re:オイル交換(08/20)   よっち9100 さん
Markさん

オイル交換、ジャッキアップはしてなかったですよ。
でも、私のバイクは倒れ気味だから、やりにくそうだったけど(汗)
10年経つと、やっぱりアチコチ悪くなるもんですよね。。。。
ツーリングもお金掛かりますよねぇ。高速料金がバカにならないもんねー。
でも、やっぱり気持ちいいし、楽しいから行っちゃいますね。
今度の日曜はどうですかねー。晴れますかね。 (2006年08月22日 07時26分57秒)

Re[1]:オイル交換(08/20)   よっち9100 さん
もと_♪さん

バイクの取説、無いんですよ・・・
なので、知識皆無の私には見て覚える、聞いてやってみるしか手が無いかなぁと思って(笑)
いろいろ自分でやる方が愛着わくとは思うけど、やっぱり何かあったら怖いので、バイク屋さん直行がイチバン早いかなぁと思っちゃいました。
そのうちそのうちと思いながら、きっとバイク屋さん直行型ですね・・・ (2006年08月22日 07時29分42秒)

Re:オイル交換(08/20)   Stella628 さん
バイクにしろ車にしろ、維持するのには
いろいろと大変ですよね。

先日私の実家に帰省するのに、
フェリーに車を乗せて約20時間の旅をしました。

バイクの方も結構いました。
隣りの寝台になった方たち(男女のカップル?)も
北海道からの帰りだったみたいで・・・
バイクで旅をしていたみたいです。

夏は気持ちいいので、(今年の夏は暑いですが)
是非、いらしてくださいね☆ (2006年08月24日 01時27分28秒)

Re[1]:オイル交換(08/20)   よっち9100 さん
Stella628さん

車もバイクもお金かかりますね。。。。
これで何台も持ってる人って、やっぱりお金持ち?
北海道、バイクで行きたいです。
来週からバイクで行く友達(女性)もいます。
行ってみたいなぁ・・・・おいしいものいっぱい食べて、気持ちよく走りたい。
(2006年08月24日 12時47分34秒)


© Rakuten Group, Inc.