288538 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

フィリピン、ドゥマゲッティのダイビング&ネイチャーツアー&コーディネート

フィリピン、ドゥマゲッティのダイビング&ネイチャーツアー&コーディネート

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Yui-kk

Yui-kk

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

カテゴリ未分類

(12)

マンタナニ島

(29)

ジャングル

(1)

海の世界

(9)

コタキナバル

(21)

スノーケル

(1)

マンタナニバザール

(4)

KK満喫ツアー

(2)

スマイル☆

(1)

ダイビングライセン取得スコース

(1)

コタキナバルのおいしいもの☆

(2)

日本旅

(3)

特別企画

(2)

ジュニアスキューバダイバーコース

(1)

夏休み格安プロモーション

(5)

セブ島

(35)

ベトナム、カンボジア、タイ

(8)

カリブ海への旅

(22)

日本再発見

(2)

フィリピンな日々

(55)

フィリピンお得情報

(24)

ダイビングサイト新開拓

(3)

シキホール島出張

(4)

ドゥマゲッティー観光情報

(23)

ドゥマゲッティーお勧めレストラン情報

(27)

ドゥマゲッティーのおすすめホテル

(7)

日本一時帰国

(9)

ドゥマゲッティーのお土産

(7)

ドゥマゲッティーの水中生物

(7)

ドゥマゲッティープロジェクト

(8)

ドゥマゲッティーのお勧めスイーツ

(4)

ドゥマゲッティーのお勧めカフェ

(6)

ドゥマゲッティーダイビング

(32)

ドゥマゲッティーのファストフード

(3)

ジャーニー告知

(4)

フィリピン料理

(1)

夜行フェリー、ボートの時刻表、乗り方

(5)

セブ出張

(2)

ドゥマゲテヒーリング、ヒロット、魔術

(3)

ドゥマゲティ英語学校

(4)

ドゥマゲティ求人情報

(1)

ドゥマゲッティー不動産情報

(8)

アポ島

(3)

ドゥマゲテのおもしろい店

(4)

ドゥマゲテのB級グルメ

(2)

シキホール島フェリー、船行き方、時刻表

(1)

シキホール島観光

(2)

スミロン島ダイビング

(1)

ドゥマゲテのビジネスシーン

(2)

重要事項

(1)

Calendar

Favorite Blog

三線マンが行く!!<… 三線マンさん

Comments

Free Space

2015年12月18日
XML
アポ島、スミロン島のダイビングの醍醐味は

やはり何と言ってもダイナミックな流れ

その流れに乗って来る大物たち、流される感覚

この自然の驚異とも言える流れをここまで体感できるポイントは

世界中探してもそうそうあるものではない。

基本ドリフトダイビングなので、どんどん流されても良い

スーパーマンのように空を飛んでいる感覚でどんどん流される

面白いようにどんどん大物たちが姿を現す



この時期この流れるポイントがある北側が

北東の季節風の影響で波が入り、行きづらくなっている

それでもある程度のスキルがあるダイバーなら行ける

流れていればいるほど大物がいる

そう思うとワクワクしてきてアドレナリンが水中でも放出される

ギンガメアジの群れと一緒にすごい流れに逆らいながら

漂っている感覚は何よりも気持ちが良い

群れの一部になった不思議な感覚があり

だんだん向こうも逃げなくなり、受け入れてくれる

イルカと一緒に泳ぐドルフィンスイムと似ているのかもしれない

H01_1532.jpg


流されていると実にいろいろな生物が流れて来る

ギンガメアジの群れ、ロウニンアジの群れ

ヨコシマサワラ、ツムブリ、イソマグロ

マダラトビエイ、ブラックチップシャーク

ホワイトチップシャーク、ツバメウオの群れ

ただ流されているし、回遊魚は動きが速く

もちろん止まってはくれないので写真に収めるのが至難の業

やっとのことでファインダーに収まってもうまく撮れていない

このざま、とほほ、、、、、

H01_1658.jpg


このぐらい人生も流されていってみたいものだが

先に何が待ち受けているのかわからないので

なかなか流されるのも勇気がいる

ただ人生の中にも海の流れと同じように

逆らってはいけない、到底逆らえない流れも存在する

そういう時はじっと身を屈めてこの亀さんのように

流れの影響が一番少ない水底でじーと流れがゆるくなるのを

待つしか他にない。

カメさんはその点長年生きていらっしゃるから

いろいろわかっていらっしゃる。



自分が流されていくというのを

受け入れるのもまた楽しい

受け入れないで抵抗すると面白くなく、ただ辛い

「あーーーー流されるーーーー私をどうにかしてーー」

的な感じで遊んでみるのもまたダイビングの醍醐味の一つ

こんな体験は他では滅多にできない

大自然ならではの遊び

(ちゃんとケアーしますし、ピックアップしますのでご安心ください)

何故だか自然の中で自然の驚異を目の当たりにし

しかも自分で身をもって体験するとテンションが上がる

都会で使うことなく、すっかり隠れていた

本来の動物的本能がムクッと姿を現し、血がゾワっと上がってくる感覚

キタ――(゚∀゚)――!!――みたいな感覚

まさに気持ちいいーー!!

人間は自然の中で最も快感を得られるのかもしれない

最近何だかつまらなくなってきた方々自然の中にいらっしゃい

H01_1680.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年12月18日 09時41分12秒
コメント(0) | コメントを書く
[ドゥマゲッティーダイビング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.