|
カテゴリ:キャンプ
まめこのブログにご訪問いただき、ありがとうございます
![]() ![]() ![]() 12/26-27に、城里ふれあいの里にキャンプに行ってきました ![]() ![]() ![]() 今回は久しぶりの第3サイト 21でした ![]() ![]() 第三サイトは芝生エリアになっていて、開放感があり星空観察をするにはお勧めのエリアです ![]() ![]() ![]() ![]() 携帯で撮影しているので、なかなか綺麗に写せませんが星空綺麗でした ![]() ![]() 娘と星空観察をするのがキャンプの楽しみの1つでもあります ![]() ![]() 娘にキャンプを楽しんでもらうために、アートファイヤー用意しました ![]() ![]() ![]() 1袋しか入れてないから、少し弱かったかな ![]() これも上手く写真撮れなかったな ![]() ![]() 実際は綺麗なんですよ ![]() ![]() 子供は喜んでいました ![]() ![]() ![]() ちょうどイベントで天体観測🔭をしていたので参加してきました ![]() ![]() コロナ対策で、 代表者の名前・住所・連絡先等記載し、検温してからの入場となりました。 その後、ウエルカムドリンクをいただきました。 柚子ネード、美味しかったし温まりました♪ ありがとうございました😊😊 ![]() うどんや蕎麦の販売もありました。 私はきのこ汁の蕎麦を食べました❗️ 石焼き釜で作った焼き芋🍠も勧められて食べてみましたが、甘くて美味しかった ![]() ![]() ![]() 天体望遠鏡では、月の観察をしました ![]() ![]() ![]() ![]() プレアデス星団の観察もしました。 肉眼では全く見えないけど、望遠鏡🔭って凄いですね ![]() ![]() 望遠鏡が欲しくなりました ![]() ![]() こちら、ふれあいの里さんの朝食 ![]() ![]() 美味しいから毎回頼みます ![]() これで500円は安い ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美味しい朝食を頂いて、片付け作業開始です ![]() 冬のキャンプは、結露が凄くて参ってしまいます。 片付け大変。 我が家のテントは、Point還元分を差し引いたら18,000円位の激安テント⛺️ 殆ど主人が1人で設営するんですけど、かなりストレスらしいです。 ノルディスクのコットンテントは、 とにかく重いけど結露は他のテントよりはしにくく、乾くのも早い。 という意見が多かったので、色々参考にして ノルディスクのアスガルドを購入することにしました。 主人は設営が楽で、結露しにくいテントが欲しかったようです。 早速 Wild1に行ったら在庫がありませんでした。 入荷は春以降になるそうです。 定価で買うか、ネットで買うか、個人輸入するか。 正直、迷います。 WILD1なら確実に正規品だから安心。でも定価。 DOD🐰のタケノコテントも検討しましたが、 結露が凄いって他の人の口コミにあったので冬キャンプには不向きかな ![]() 値段もノルディスクの半分くらいで良かったんだけどなー 早く新しいテントが欲しい⛺️ ご覧いただきありがとうございました ![]() ![]() ![]() 随時、更新しています ↓↓↓ ![]()
最終更新日
2020.12.28 22:44:42
[キャンプ] カテゴリの最新記事
|