249152 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

* banana coffee shake *

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Category

2008.07.01
XML

通う頻度がグンと落ちてしまったホームファッション教室。

ここ最近は2週間に1回くらいしか行けてない。

雑用が多いのもあるけど、中級になって少し難しくなってきて

不器用な私は小学生の頃の家庭科の授業で

先生が私の裁縫する姿を見て、「苦労してるね^^;」と

言われた時の気持ちが蘇ってくるような

そんな、ちょっと妙な気分が私の足を重くしているのもある。



中級2.3


2作目は左のサタンペゲカバー(キャンディー型まくらカバー)

3作目は右の韓国によくある大きなクッションのカバー。

これらを作りながら、ハイピングを習った。

どちらも中味が入ってないのでペチャンコで

クッションカバーは今日作ったばかりで、まだクシャクシャ・・・^^;

一度洗濯してから、中に入れるクッションと枕でも買って来よう。


話が戻るけど、先生が私に「苦労してるね^^;」と言う前に

私の隣に座っていたユミちゃんは、とても器用で

縫い目もきちんときれいだったので

それを見て先生は「とても上手にできてるね~」と褒めていた。

その後に私の作品を見たものだから、先生は

(≧m≦)ぷっ!という感じだったかも・・・。


今も縫い物をしていて、上手くいかない時や

教室で(私にとっては)難しい技術を教えられた時などには

この先生の言葉と、その時の気持ちが蘇ってくる。

嫌な気分ではないのだけど。

半泣きを更に半泣きにしたいような気分にもなる。


でも、いいんです。それでも。

下手でもいいの。

やっぱり楽しいから~~~~~~~。



今日も開き直りのえみさぶろうでした(^_^)♪









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.01 15:57:05
[ハンドメイド*縫いもの] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.