206621 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アトピッ子ママのマイペース生活

アトピッ子ママのマイペース生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年04月07日
XML
テーマ:カフェ話。(1900)
カテゴリ:おうちカフェ
以前 珈琲問屋さんでエスプレッソ用に購入した
1.5オンスのショットグラス

2オンスの方が「あっ!溢れちゃった!」っていう
うっかりに備えられるかと思ったけど、高さがちょっと
高いなぁ…と、悩んで買った1.5オンス。

ですが、結局こっちにして良かったです♪

溢れる心配より、グラスを置いたたまま
レバーを上げてグラスを割ることの方が
怖かったかも。。。
(^- ^;)

 レバーDOWN時       レバーUP時
2008.03.27 ショットグラス1 2008.03.27 ショットグラス2


さて。
エスプレッソマシンやカフェポッドを色々と
調べているとクチコミやレビューなどでクレマという
言葉を目にします。「クレマがうまく出ません」など。

そう言えば、ネスプレッソのエスプレッソをを試飲をした時に
「うちのはクレマが違います」「新鮮な豆じゃないと出ません」
なんて言われていたっけ。

クレマというのは、エスプレッソを淹れた時に
出てくる泡のこと。

美味しさの目安だとかっていうのもあるらしいけど
もともと珈琲らしい珈琲の味は苦手な私なので
あんまり関係ないと思っていましたが、これ(泡)って
ラテアートしようとすると関係あるんですよね~。
泡があんまりないと、ミルクフォームの色が
ボケてしまうような。。。

とりあえず、4種類のクレマは下記の通り。
マシンとの相性もあると思うので参考まで。

澤井珈琲【オリジナル
1個 37円/150個入り
2008.03.27 ショットグラス3

澤井珈琲【ビター
1個 40円/150個入り
2008.03.27 ショットグラス4

三本珈琲【スペシャルハイブレンド
1個 25円/100個入り
2008.04.07 スペシャルハイブレンド

三本珈琲【イタリアンカフェ
1個 30円/100個入り
2008.04.07 イタリアンカフェ


個人的好みでは、澤井珈琲のオリジナルが
一番飲みやすかったなぁ。いわゆるお店の味に
近いような感じがした。

ビターの苦味は、ちょっと焦げっポイ感じがして。


三本珈琲は安いけど「ご自宅用」というか、来客時には
ちょっと使いにくいかなぁ。

粉の入り方が緩いのか、落ちるのもすごく早いし、
味も薄い感じがする。

レビュー見ると 評価はいいみたいなので
本当に私の好みの問題なのですが。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月11日 21時53分20秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


まさか   NaraNeko さん
珈琲があまり得意ではないとは
思われない研究ぷりですよ。
クレマって聞いたことあるけど
何かは知りませんでした。
やはり味と値段は比例するんですかね。
安いのを家で飲んでるからスタバの
珈琲がとても美味しく感じるのでしょうか… (2008年04月09日 09時27分13秒)

おいしそう~   treinta さん
コーヒーって奥が深いのですねぇ。。。。

我が家も毎日コーヒーを飲んでいますが、一度良い物を飲んでしまうとはまっちゃうかも!
(2008年04月09日 10時15分34秒)

NaraNekoさん へ   *yuki.* さん
>珈琲があまり得意ではないとは
>思われない研究ぷりですよ。

コーヒー自体は大好きなんです。毎日飲みたい!

妊娠中も「カフェインはNG」って言われても
飲んじゃってましたもん。

でもシッカリしたコーヒーの味とかは苦手なので
コーヒー通ではありませんが、自分好みの味には
もしかするとうるさいのかも?!

インスタントコーヒーも大好きですが、好みのものじゃないと
なかなか飲めなかったりします。面倒な女ですね。。。
(^- ^;)


>クレマって聞いたことあるけど
>何かは知りませんでした。

私もネスプレッソのお姉さんから聞いたのが初めてでした。

ネットで調べてみたりすると、たしかに鮮度が高いと
クレマは沢山出るようですが、泡の量と味の良さが
必ずしも比例するとは限らないとか?!


>やはり味と値段は比例するんですかね。

それはそうかも。
値段と味と、どこかに妥協点を見つけて 自分なりに
バランスのいいものを見つけたいです。


>安いのを家で飲んでるからスタバの
>珈琲がとても美味しく感じるのでしょうか…

スタバのカフェポッドがあったら買いたいですが
それでもやっぱり味は違うのかなぁ。

豆もそうですが 機械も違うでしょうし、雰囲気で
余計に美味しく感じるような気もします。。。

(2008年04月10日 10時25分34秒)

treintaさん へ   *yuki.* さん
>コーヒーって奥が深いのですねぇ。。。。

レギュラーコーヒーは沢山種類がありますが、エスプレッソは
もう「エスプレッソ」という味だと思っていたんです。

なので、メーカーなど違っても そんなに大差はないのかな。と。

でも 全然違っていてビックリです!
そして レギュラーと同じようにキリマンジャロとか
ブラジルとかあったりして。。。


>我が家も毎日コーヒーを飲んでいますが、一度良い物を飲んでしまうとはまっちゃうかも!

そうですよね~。

高いものは日常使いはできませんが、週末だけの
スペシャルコーヒーとかがあってもいいかな(笑)

(2008年04月10日 10時47分21秒)

お気に入りブログ

*tamico*の思うまま… *tamico*さん
しずくのぼうけん♪ sizuku♪さん
気ままなママ日記 machio1215さん
Simple Li… hirobachiさん
NaraNeko-blog NaraNekoさん

コメント新着

Tanner@ muzica latino audio <a href=http://www.liveinternet.ro/m…
Wehrsig9811@ gravura pixuri <a href=http://www.laser-tech.org&gt…
*yuki.*@ NaraNekoさん へ >自分も授乳してたときがあったなんて …
NaraNeko@ なつかしい 自分も授乳してたときがあったなんて も…
*yuki.*@ NaraNekoさん へ 本当、お久しぶりです。 (^- ^;) パワ…

© Rakuten Group, Inc.