206572 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アトピッ子ママのマイペース生活

アトピッ子ママのマイペース生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年11月01日
XML
カテゴリ:育児(アトピー)
優大の行く幼稚園が決まりましたーっ!

アレルギー対応を中心に園選びをしようと思いつつ、
近くの気になった幼稚園3園の説明会に参加をしての
選択でした。


一応、3つの園の給食アレルギー対応等は
次の通り。

【A園】
Q:給食のアレルギー対応はどのようにされていますか?
A:お弁当表を事前に渡して、食べられないものは職員が抜きます。
  そして その分の代替食を持参していだたくようになります。

【B園】
Q:給食のアレルギー対応はどのようにされていますか?
A:アレルギー対応のお弁当がありますよ。

Q:どのような種類のアレルギーに対応されているんでしょうか?
A:よくあるアレルギー(5大アレルギーのこと?)は全部大丈夫な
  お弁当があるんですよ~。

【C園】
Q:給食のアレルギー対応はどのようにされていますか?
A:アレルギー対応のお弁当を用意することができます。

Q:どのような種類のアレルギーに対応されているんでしょうか?
A:相談していただければ 色々なアレルギーに対応できますよ。
  それぞれのアレルギーに対して『軽度・中度・重度』での
  メニューがあります。


そして アレルギー対応のきめ細かさと、園の雰囲気、
園長・副園長はじめ、職員の雰囲気がすごく気に入った
C園に決めました。

願書にもアレルギーの種類や それぞれのアレルゲンに対する
症状を書く欄があったりしてアレルギーに対してキチンと
考えてくれているのも大きな安心材料。

アレっ子ママとしてはすごく心強く感じました。


そして出願時に、一応今までのスコアを表にしたものと
症状が出た時の写真なども添付しましたが、面接時には
すごく親身に話を聞き「犬…ね。大丈夫。園の行事でも
犬に触れる機会はないですよ。散歩時も注意しますから」
「でも数値を見てもだんだんよくなっていますよね?
かと言って、気を抜くと突然ひどくなったりもするので
注意はしなくちゃいけませんね」なんて言ってくれて
本当に本当に嬉しい限り。


ちなみに、通りかかった職員の方に「クリスマスや
誕生日会でケーキなど食べたりする機会はありますか?」
と アレルギーの話もしないで突然聞いたにもかかわらず
「全くありません。卵とかダメな子もいますから」という
答えでした。


そんな 私にとってすっごく嬉しくて頼もしい園だったので、
競争率とかはよく分かりませんが 合格通知が来たときには
ものすっごく嬉しかったです。

先日あった保護者面接時には「優大を是非お願いしたい!」
と気合が入りすぎて、自分の受験や就職の面接より緊張して
しまった上に、終わってからフラフラしながら歩いてしまって
園長・副園長の両先生に笑われてしまったほどの私。
(^- ^;)

あー、受かってよかった!
(別にお受験じゃないんですけどね~^- ^;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月11日 21時12分03秒
コメント(8) | コメントを書く


お気に入りブログ

*tamico*の思うまま… *tamico*さん
しずくのぼうけん♪ sizuku♪さん
気ままなママ日記 machio1215さん
Simple Li… hirobachiさん
NaraNeko-blog NaraNekoさん

コメント新着

Tanner@ muzica latino audio <a href=http://www.liveinternet.ro/m…
Wehrsig9811@ gravura pixuri <a href=http://www.laser-tech.org&gt…
*yuki.*@ NaraNekoさん へ >自分も授乳してたときがあったなんて …
NaraNeko@ なつかしい 自分も授乳してたときがあったなんて も…
*yuki.*@ NaraNekoさん へ 本当、お久しぶりです。 (^- ^;) パワ…

© Rakuten Group, Inc.