1315805 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

電話カウンセリング 初回無料 byアドラー心理学

電話カウンセリング 初回無料 byアドラー心理学

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

2009年01月15日
XML
テーマ:心の病(7246)
カテゴリ:アドラー心理学
共依存というのは、

人間関係の中に精神的癒着が起こっているのです。



片方は、自分の責任を取ってもらおうとして

もう片方は、他人の責任を取ることに満足や、自己存在感を感じます。



例えば、極端に他人の目が気になる人がいます。

絶えず、他人にどう見られているかが気になって仕方がないのです。

相手を不機嫌にさせていないか?

相手から見放されはしないか?

相手からひどいやつだと思われはしないか?

相手をちゃんと喜ばせているか?


悪気はないのです。

子どもの頃からの癖で つい他人の感情や気分の責任を取ろうとしているのです。

大方は、「自分の感情の責任を子どもに取らせようとしていた親」から育てられたことに起因します。

怒りや、イライラや 不機嫌さなどで子どもをコントロールしようとする親に育てられた子どもは、

親の機嫌の責任は自分にあるように勘違いしてしまいます。

そして、その考え方や行動の癖を持ったまま大人になると、

同じような、自分の感情の責任を他の人間にとってもらいたい相手と友人になったり、恋人になったり、夫婦となったりして

共依存関係を再構築しがちです。



抜け出るには、SMILE勇気づけの人間関係セミナーのような 共依存とは正反対の人間関係を作る方法を学び、練習することです。

あるいは、カウンセリングや電話カウンセリングで、同じような「自立した人間同士の人間関係の作り方」学び、練習することです。


学んだ人はみんな楽になっていきますよ。


SMILEを学ぶなら 熊本こころ相談室http://yukiduke.racms.jp


電話カウンセリングで人間関係を学ぶなら 電話こころ相談室http://yukiduke.index.jp





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月03日 16時34分57秒
コメント(4) | コメントを書く
[アドラー心理学] カテゴリの最新記事


プロフィール

シダーHiro

シダーHiro

カレンダー

コメント新着

さとう@ Re:薬を飲まないで。精神科や心療内科へ行かないで。(10/28) パニック障害で様々な症状が出て困ってい…
家族のものです@ Re:薬を飲まないで。精神科や心療内科へ行かないで。(10/28) この記事を読んで薬を自己判断で辞めた家…
天国野郎@ Re:性格変えたいの?変えたくないの?(01/22) あんたに言われるまでもなく変えたくない…
かなこ@ 屋久島ファンデーションクラスのご案内 はじめまして(*^_^*) 私は屋久島に住む…

お気に入りブログ

幸せへの道。 そら*07さん
今ここが幸せ! さんたひかるさん
◇Voice Art Judyのジ… Voice Art Judyさん
なんちゃってなすび… なんちゃってなすびさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X