668838 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

我思う、ゆえに我あり

我思う、ゆえに我あり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Profile

yukie_yo

yukie_yo

Category

Calendar

May 23, 2010
XML
カテゴリ:時事
今月28日にも普天間問題で日米合意を予定という。内容は、前回の2006年合意とほぼ同じで、移転先を明記する方向という。

全くもって、合意のための合意。

本当の合意は、政府間で合意をしてみても、実際には何も起きないということだろう。

とりあえず、鳩山の顔を潰さないため、とも、アメリカが参院選まで日本と話し合う気を失った、ともいえるが、地元の合意なき合意は、現場の進展ゼロということは双方とも分かっているはず。

ましてや、合意予定といわれている埋め立ては、県知事の承認を要するわけで、仲井真知事が反対って言っているのに、頓挫することは目に見えている。

だから、のんきに、移転先を合意に明記する予定なのだろう。どうやったって、破綻するんだもん。毒を食らわば皿まで。うそをつくのなら、一つでも二つでも、うそつきといわれるのは同じこと。

これじゃ、ヒラリーが来日中に鳩山と岡田にあっても白けるばかりだろう。但し、アメリカの泣き所は、中国に行く前に日本に行くことで、中国への牽制球を投げているのだから、たとえ3時間だろうと、なんだろうと、日本に滞在せねばならないこと。

幸か不幸か、天安号事件のおかげで、ヒラリーも、もっと実のある、日本と話す内容ができてよかったろう。

しかし、ヒラリーの滞在時間を以て、アメリカが日中のどちらを重視しているかを判断するのも、ずいぶんとふざけた解説をするメディアがいるものだ。

ヒラリーに5日間日本に滞在してもらって、それだけ長官と話すネタはありますか?ジャパンパッシングを批判する前に、それだけ戦略的に話すネタさえ考え付かない民主党政権とそれを支えるはずの外務省を批判すべきだろう。

いい加減、ワシントンは、イベント・ドリブンで動いていて、米中間に問題は山積しているということくらい、分かろうよ。

米中間には、二国間で、貿易・為替操作問題、米財務証券大量保有問題、地域問題でも天安号事件を含め北朝鮮問題、世界レベルだと、イラン問題など、山積している。

かてて加えて、互いに相互理解が足りないのだから、日本以上に話し合わねばならない。

日本みたいに、天安号事件では一緒に北朝鮮を非難しようね、といえばYes、米財務証券を売らないでね、といえばYes、海兵隊は要るんでしょ?といえばYes、イラン問題ではアメリカの側につくよね?といえばYes、であれば、もう話すことなんかなくなってしまう。

逆に、ヒラリーが中国に関して日本の懸念事項は?と聞いても、二人に答えられるのか?

翻って、中国であれば、為替操作問題であれば、85年にプラザ合意後の日本経済の不調を見れば、そんなにアメリカのいうように切り上げなんかできるか、内政干渉反対といい、貿易問題では、アメリカ企業が中国で生産したいから来ているのであって、雇用問題は本来はアメリカの問題であるはず、といい、言い方によっては、アメリカ経済をどうやって復活させる気かい?え?財務証券、売っ払うぞ、と脅される。

じゃ、北朝鮮をちゃんと突っついてよ、といっても、そうでんな、くらいではぐらかされ、イラン問題は、サウジの石油を回してくれるのなら、しゃあないな。

それを何とか、大国らしく責任持って働けー、というのだから、5日間でも足りまい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 23, 2010 02:53:38 PM
コメント(0) | コメントを書く
[時事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.