452933 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おりじなる作品電網倉庫@Luki

おりじなる作品電網倉庫@Luki

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Luki2.0

Luki2.0

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

メルボルンの日本人 ralphpigginsさん

Comments

Luki2.0@ Re:お気に入りの原稿が見つからないよー(05/04) ひつじさん、コメントありがとうございま…
ひつじ@ Re:お気に入りの原稿が見つからないよー(05/04) 連絡しなくても大丈夫だと思いますよ。そ…
Luki2.0@ Re[1]:台風の中、第9話更新!(09/09) ななおさん コメントありがとうございま…
ななお@ Re:台風の中、第9話更新!(09/09) マンボから作品探していたらたまたまこち…
Luki2.0@ Re:このごろ集めてるお人形(03/08) tokenさん ホラーは昔は大好きで、たいて…

Freepage List

Headline News

2018.06.09
XML
カテゴリ:漫画
第71話 生きたあかしを

みちこに、頼まれた「生きたあかし」。

このお話ができるきっかけになったみちこの言葉を描きました。

元はといえば、あの頃は「漫画」=同人誌ですから、同人誌をあまり知らないみちこは、「同人誌のどこかで描いてほしい」ということだったかもしれません。

現に、みちこの17回忌に合わせて本を一冊作りました。この「星屑の仲間たち」から見ると、まったく違う短い漫画がいくつか描いてある、闘病記でした。本人の写真と、最期の様子などは文字のみで描きました。あまりに壮絶なので、当時は絵にすることができませんでした。

その本は、80ページほどの個人誌みたいなもので、親類縁者、とにかく思いつく限りの人に無料で配りました。こういうのを「まんじゅう本」っていうんですってね。みちこの中学の同級生全員、高校の同級生の一部、などに送りました。

その本が地元のローカル新聞の目に留まり、記事にしていただけました。わずかな本の代金を書き入れて記事になったら、たくさんの方から申し込みをいただき、本は100名以上の方に渡っていきました。

それでもまだ余っていたので、委託でコミティアに送りました。ほとんど売れませんでしたが、次のティアズマガジンに掲載されました。

で、約束は果たされたかなあと思ったのですが、パソコンが現れ、マンガ投稿サイトが現れ、プロでなくても漫画を発表できる時代になりました。

そして、この漫画を描きました。

これをすべて「嘘」などという信じられない人々がいます。嘘でこんなに描けますか?なにか嘘でないとまずい理由がある人がいるのでしょうか。本当に、いいかげんな5ちゃんのまとめは信じないでください。コミージョさんにも話してあるんですよ。嘘じゃ更新できませんよ。イヤなら読まなきゃいいのに、わざわざ読みに来て、嘘だ嘘だとさわぐ人は何を考えているんでしょうか。そういう人は早くがんになって、こういう思いをするのだと自覚してください。末期がん患者のお話に、そんないいかげんなことを言って、何が起こるか責任持てませんよ。

漫画図書館Zさんにも投稿していましたが、サポートさんにもわからない謎現象が起きて、画像アップができなくなりました。Zさんには投稿をやめます。星屑はこういうおかしな現象が多いんです。Zさんに載せていた漫画は近々全削除いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.06.09 09:24:10
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.