【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

好きなことを綴っています。(ほぼ推し日記)

好きなことを綴っています。(ほぼ推し日記)

2021.03.21
XML
カテゴリ:King & Prince事
今週は、青のSPが最終回でしたね。

ラストは、スクールポリスは、いなくても
よい学校作りをしたいと希望を語る内容でした。

WOWOWの
「フジタツ猪突猛進撃」も
いよいよ次は最終回。

前回は佐藤浩市さんをおもてなしの
続きで、市原さんの上質な料理に
浩市さんの素敵なお話しと共に
すごく面白かった。

ちょっとビストロSMAP風な(笑

オープニングのあの感じはそっと横に
置いておいて(笑

全体的にスタイリッシュな雰囲気が
でていて良い感じに。


毎週月曜日火曜日と連続で
竜也さんを観られていたけれど

それも、これでいよいよおしまいかと
思うと、寂しいな💦


でも、最終回は、羽住監督による
逆再生撮影での映画撮影なんて
素敵すぎる。

どんな感じに仕上がっているのか
楽しみ♥️



出演者が「終わりよければすべてよしチーム吉田組」で、舞台への期待にも繋がりますね✨

そして毎回悩ましい(笑)けど
取りにいかなければならぬ
FC先行抽選があり・・・・・

はい。結果、

落選した日もあったけど💦

無事にチケットは取れたので観られることとなりました♥️

あとはコロナっちに落ち着いてもらい無事に観劇できますよーに✨



さて、昨日は第44回日本アカデミー賞受賞式がありました。
とても、いろいろな意味で感動的でした。

最後、主演男優賞の方々が退場する時の雰囲気が、すごくお互いを讃え合っているような感じでそこも素敵な〆でした。




佐藤浩市さんも優秀主演賞受賞で
登壇。

もしも、竜也さんの「太陽は動かない」が
昨年にしっかり公開だったら、竜也さんも主演賞にいたかも・・・。
浩市さんは、助演賞も取っていたかもと思うと

😱😱😱😱😱😱😱

贅沢を通り越して神憑り〜〜って
叫んでいただろうくらい

想像しただけで震えます(笑

な〜んて、ファンバカな
そんなことも思ってしまいました(笑

来年竜也さん、
いるかな?

いるといいなー。


いるんじゃないかなー。

いるよね。


ねぇ?

(誰に聞いてる(笑)


第45回日本アカデミー賞
映画「太陽は動かない」
優秀主演男優賞 藤原竜也(さん)・・きらりん✨

だって、あのアクションに
うちに秘めた想いを表現する繊細な表情。
静かに響くセリフの説得力。

うん。


「鳩の撃退法」はまだ観てないからなんとも言えない。(笑)一応そこは配慮配慮〜。
(言霊も乱立はよくない)

話戻して(笑

それにしても

最後の最優秀作品賞の発表の前

一緒に観ていた
家族が「流れ的に取るのは○○〜じゃない?」と言ってきて💦

そうかな?と思ったら

「ミッドナイトスワン」が選ばれていました。


終宴後
ツィッターなどで
業界の人たちがこの受賞を「奇跡」と呼んだりしているのを読むと

さらに、胸がいっぱいになる。





たんなる素人の感想、感覚ですが


「カメラを止めるな!」が賞レースに
加わった時に、なにかこう
変化を感じ

昨年の「新聞記者」では、より
こうはっきりとした何か基準の変化を感じたものです。

アカデミー賞に関わる会員の世代交代も
あるのかもしれないですよね。

はたまた、率直な観客の感想が
届きやすいご時世になっているのなら
それが1番嬉しいこと✨



作り手から届いたプレゼント(作品)を
一般観客が、どう楽しんだか、感じたか?
受けとったか?を知ることが
最終的に1番大切なこと
なんじゃないかな。


な〜〜〜〜〜〜んてね
あまりに観客視点🐵🐵🐼🐼💮(笑

とにかく
昨年の桃李くんの最優秀主演男優賞に続き

今年の
桃李くんの新人賞の方々へのエール。
心がこもっていてとっても良かった。

その先に廉くんがいて、さらに感極まる(涙)

まさかこんな世界線があるという。


娘と、誇らしい、誇らしいと
何回も言ってしまう。

それは、廉くんへでもあり

桃李くんへでもあり。

廉くんのスピーチも「弱虫」「坂道」
でてきたり「花を添えて」という言葉は
作品と絡めて素敵でした。


そして、初受賞の旬くんに
剛くんが登壇をしていて。


つよぽんは、最優秀賞を。

旬くんは、話題賞を。

おふたりのスピーチも率直な気持ちが込められ素敵でした。

剛くんが話した「なかま」は、ファンの
ことを指していて。嬉しいことです。

本当におめでとうございます✨✨✨

発表された時に本当に体が震えてました。


優秀賞を取るだけでもすごいことなのに。

それぞれがさらに表彰されて

本当に良かった。


さらに、渡辺謙さんが
初最優秀助演賞を取り。

別の方かな・・と、思っていたので

え〜〜〜って声でた。

謙さん発する言葉は力強くて
圧倒的でした。
おめでとうございます♥️♥️



それから長澤まさみさん⤴️
最優秀女優賞おめでとうございます。

長澤まさみさんのご自身だけのことじゃなく、映画界全体にも想いを馳せていて
そのスピーチも素敵でした。

授賞式全部みたいなあ。

・・・・・・・・・・



日テレプラス入ろうかな(笑


ところで、昨日は、日本アカデミー賞
放送前に

何やら思い立って稲垣吾郎さんが
ディレクションしている
BISTRO J_Oと書いてビストロジョーと読むお店で、お祝い気分で娘とランチしてきました。

頂いたメニューの紙の裏には

日付の印字もあるので、記念に。
残しておこう。


持ち帰りの時に

ちょっと折り目ついちゃった💦


そそ、もうひとつ。嬉しいことが。

高橋海人くんが阿部寛さんと
「ドラゴン桜2」で共演することに✨
(たかは、はしごだか)

こちらも、とっ〜〜ても嬉しい。

しかも、今度、番宣番組で
ツーショットで、出演するという・・。

ちょっと「親子」に見えそう(笑


さて、明日は「太陽は動かない」
最後の舞台挨拶がありますね。

竜也さんも登壇ということで
またまたご近所の映画館で
ライブビューイング行ってこようと
思います。


大スクリーンで楽しむ♥️\(^^)/

映画最高♥️





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.05.01 18:49:44


PR


© Rakuten Group, Inc.