165739 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

YukiおじさんとHa-chan 田舎の日々

YukiおじさんとHa-chan 田舎の日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Yukiおじさん&ha-chan

Yukiおじさん&ha-chan

Calendar

Favorite Blog

愛すべき自然、そし… Mr.大蛇山さん

Comments

さっちん@ 今週は こちらも雪予報のため タイヤ購入して準備し…
Yukiおじさん&ha-chan@ さっちんさんへ♪ お世話になりました! おかげで楽しい日に…
さっちん@ お邪魔をいたしました! 短い時間でしたが 楽しかったです(*´ω`)…
Yukiおじさん&ha-chan@ さっちんさんへ♪ 高千穂から帰ってPCをみたらコメントも…
さっちん@ Re:おにぎらず♪(10/06) お手軽で食べ応えがあるので ワタシもたまに…

Freepage List

Headline News

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2012.12.14
XML
 カメラがようやく新しくなり、久々のブログ更新です!!
 こんなにブランクがあると、アップの仕方を覚えてるかなァ…とそれが不安ですよ!

 さて漬物ですが、今年の白菜は虫に食べられて、葉の部分はレース状態…目
 
 その葉先をカットして、残りを漬物にしました。

 まずは白菜を4つ割り(普通は2つに割る)にして丁寧に水洗いした後、半日天日に干す。

 ここまできたら後は漬けるだけ!、とても簡単ですグッド

半日干しの白菜♪

これが白菜8キロです♪上向き矢印

塩・柚子皮・干し柿皮・唐辛子

その他の材料…塩・柚子皮・干した柿皮・唐辛子上向き矢印

白菜漬けの完成で~す♪

めでたく「白菜漬け」の完成で~す♪上向き矢印

 普通は白菜漬けには3%の塩を使いますが、洗った水分が残っている事や白菜の量が多い事などを思い、4%の塩を使用しました。

 柿の皮は干し柿を作った時に干しておいたもので、甘みや旨味を期待していますし柚子皮も香り付けに重宝しています。

 重しは最初材料の2倍ほど(今回は15キロ)、水が上がったら半分に減らします。

 その方がふっくらして美味しく漬かるらしいですよ赤ハート

                        by Ha-chanスマイル








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.12.15 00:46:09
コメント(2) | コメントを書く
[田舎暮らしの日々 畑編] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.