011052 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

自由な日常

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

yuki walk

yuki walk

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

ゲーム

(34)

(35)

日常

(10)

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.05.26
XML
カテゴリ:
先日、お伊勢参りをするために友人と三重へ行きました。


お伊勢参りする一週間前に主人がコロナになり、家は狭いために隔離ができず、大慌てでビジネスホテルへ行こうかと探したけど、近くのホテルは何故か全部満室で家から車で1時間離れているホテルしかなく、仕方なく家で過ごしました。


私はコロナ耐性があるらしく(◯◯は風邪をひかない的な……?!)旅行日まで全く体調崩さずに無事にお伊勢参りへ行くことができました!


今回は東京から新幹線に乗り名古屋へ、特急みえに乗り換え伊勢市駅までのルートで行きましたが、途中の「津」駅に感動をしました!!



教科書によく出てくる駅を初めて見た!!と興奮。


しかし松坂駅はスルー…………松坂牛じゃないからかな?


そんなこんなで、伊勢市駅へ到着!!


レンタカーを借りたので駅までお迎えがあり慌てていたため、伊勢市駅の写真を撮っていなかった事に今気づく…。


気を取り直して、まずはレンタカー営業所の近くの猿田彦神社へ。



※消しゴムマジック使っているため手や足などが残っている可能性あり


私は雨女で、この日の予報も雨でしたが参拝中は晴天になりました!!


おみくじも二人共に大吉!!幸先良し!!!!


しかし、御朱印を貰うところで前の方が一人で何冊も書いて貰っていたため、駐車場代が掛かってしまいました…。


気を取り直して、次は二見興玉神社へ。



海きれいで気持ちいい!!



よく見ると鳥居の上に鳥がいる!!



なんてラッキーなんでしょう!!!!


作り物だと思いの方、これ見てください。



アップにすると



いないでしょ!!私はめんどくさがりなので付け加える編集はやりません。(誰も疑ってないのに騒ぐ奴)


大吉効果がここでも生かされてる!!!


嬉しい気分で、次は石神さんへ



こちらは神明神社の本殿。


ここのおみくじが日本で2番目に大きいらしく、面白かったので引いてみました。



あれ?普通のおみくじ。


何が大きいのか来てからのお楽しみということで…(撮り忘れの言い訳!!)


ここは本殿より石神さんという神様が有名で、女性の願いを一つだけ叶えてくれる海女さんの神様がいます。


その場所というか岩は、見てもわかるくらいかなりパワーがありました。


こちらの写真は禁止されているかわからないですが、自主的に撮らなかったです。


次はお昼ご飯!!


神明神社の駐車場近くの海の食堂「久兵衛」さんへ



めちゃくちゃ美味しいのに安い!!!!


超絶オススメのお店で本当は教えたくないお店ですが、私が生きている間に伊勢にもう一回行くか??くらいなので書きました。


どれも美味しいけど、一番美味しかったのは自家製のお豆腐です。


ぜひ、一度は行ってください!!


次は第二の目的地、伊勢神宮外宮へ



まずは橋を渡り



鳥居を潜ると、なんと!!!



宮司さんに遭遇\⁠(⁠◎⁠o⁠◎⁠)⁠/


理由はわからないですが、大吉効果がここでも発揮!!


という事は噂の白い布「御帳」がめくれるのか!?



うんともすんともいわず……これが普通です。


しかし、写真を撮る時に人払いがおきました。


これはリアルな写真です、素晴らしい!!!!


時間が遅かったから人も少なかったという理由ですが、お賽銭を回収する人達が見れました。


この日はこれで終了〜。


泊まったホテルの周辺の景色、夕日に映える。



次の日は目的の伊勢神宮内宮へ!!


次のブログへつづく……。









伊勢神宮とおかげ横丁 史上初!おかげ横丁公式ガイドブック





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.27 13:07:56
コメント(0) | コメントを書く
[旅] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.