◎エスニック雑貨と食べ物、大好き◎

2007/07/04(水)10:27

国立民族博物館@インド映画のポスター

インド服飾雑貨(30)

 しばらくご無沙汰してすみません! 色々と家のことに没頭したり、考えごとをしたりで、 ブログ更新が疎かになってしまいました。。。 またちょこちょこUPして行きますので、 これからもお付き合いを宜しくお願いします☆  今日はGW中に行った、万博公園内にある 国立民族博物館(みんぱく)のお話です。 インドを自転車で一人旅した人に、学生時代 連れられて、初めて訪れてから、 大好きになりました。 こんな近くに、こんなにも世界を身近に感じられる 場所があったのか~と感動したものです。 あれから10回以上は通ったでしょうか。。。  緑の中に突如近代的で巨大な建物が表れ、 その中には正に世界を肌で感じられる展示がたくさんあります。 生活の小道具から住居・船・銅像など巨大な物まで、 よくここまで世界中から集めてこられたなあ~といつも驚きます。 各大陸ごとに分類され、さらに各国を詳細に説明した コーナーに分かれます。  常設展示も少し前にちょっと新しくなりましたし、 併設されている特別展では、毎回趣向を凝らした企画がなされています。 サリーのファッションショーを行ったり、 韓国の街並みを再現したり、毎回とても興味深いです。    常設展示の中で一番好きなのが、インドコーナーです。 オートリキシャーや屋台などの展示があり、 まるでインドに降り立ったかのようです。 こっそりオートリキシャーに乗るのがいつも楽しみです♪  このボリウッドのポスターもいい感じです~ 館内は博物館にしては珍しく撮影自由で、 展示に触れたり、時には乗ったりも出来るのですが、 いつも暗くて中々うまく撮れません… これだけ唯一雰囲気が出ているので、 載せてみました☆  ハリウッドに対抗してボリウッド。 ちょっと笑えますが、この呼び名私は好きです☆ 世界一の映画大国ですものね、インドは! その誇りとプライドが名前にも表れているようです。 (ボンベイ+ハリウッドから出来た造語です。)  日本でもその昔、インド映画ブーム到来かと言われて 何本か観に行きましたが、 いつも貸しきり状態で寂しかったです。 日本では歌って踊って、そして長時間にも渡る内容は 受けなかったのでしょうか。。。 個人的にはとても楽しめましたが… 頑張れ、ボリウッド!!!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る