238275 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

夢をかなえたい!

夢をかなえたい!

Calendar

Comments

 つくし@ Re:買ってしまった・・・精米器 お久しぶりです。20日に母が退院しました…
 mokomomo@ Re:買ってしまった・・・精米器(12/18) お久しぶりです。どうしているかな?と思…
 天音@ 素敵っ! そーう!私も欲しいなぁって指をくわえて…
 夢をかなえたい!@ Re:もちろん!(03/13) あのんさん オーダーありがとうございま…
 あのん@ もちろん! 気に入りました! あとで私のブログにも…

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2008.09.05
XML
カテゴリ:ハンドメイド
フェリエ姫・・・やっぱり、新品は緊張します。ビデオの解説を見てから・・・と思ってセットするのに、最近DVDばかりでビデオを使ってなかったからか・・・ストライキ。受け付けてくれません。仕方なく、説明書を読みながら使ってみました。実は、私、説明書大好き!実用書も大好き!!小説とか、文字ばっかりのものは、どちらかというと・・・苦手です(笑)

作ってみました!エコバッグ。
スーパーのレジ袋の大きいのを参考にして作りました。
が・・・スーパーに行くと、たくさんお買い物をする私。提げて帰るよりも、肩にかける方が好きなので、持ち手の部分を長くしてみました。
そうすると・・・、スーパーの袋のような縫い方だと、うまく肩にかけられない?
今は、アイロンで小さくなってますが、ものをいれると、普通の手提げバッグの感じです。

エコバッグ
エコバッグ posted by (C)つくし

気を付けたのは、重いものを持つから、縫い合わせたところは、開かないで、片方に倒して押さえミシンをしました。
工夫したのは・・・これ↓

エコバッグ中
エコバッグ中 posted by (C)つくし

必要ないよ、こんなの・・・って言う人もいるかも。
でも、私の場合、お豆腐とか、冷凍食品とか、牛乳とか・・・水滴で袋が濡れてしまうようなものもよく買うので、中は撥水加工の生地を使いました。傘に使われている生地です。せっかくの防水なので、なるべくミシンで穴を開けるのはやめようと思い、底は「わ」になっていて、脇だけしか縫ってません。
表も裏も重ねて、同じようにじゃじゃじゃ~~~!っと縫ってしまえば、簡単にできたと思うけど、外と中の形が違うので、かなり悩みました。
このあと、くるみボタンを2つ付けようかと思っています。そして、ヘアゴムにするような太いゴムがあるので、それで口を留めるように、また、くるくると丸めて持ち歩くときに留められるように、考えて付けたいと思います。


昨夜、かぼちゃを炊こうと思って野菜室から取り出して・・びっくり!

びっくり!
びっくり! posted by (C)つくし

え~~~!!なんで、かぼちゃの中にもやしが入っとるん!?
ん?
え?
もやし・・・買ってなかったよねえ・・・。
なに?これ・・・。
このかぼちゃ、近所のおばあちゃんからもらったのですが、もらった日に切って料理して、それから4日しかたってないんですけど・・・。
かぼちゃの中で、かぼちゃが芽を出したんですね~。
新聞に投稿してみようか・・・と思った瞬間でした。

人気ブログランキングに参加しています。
banner2.gif
↑今日もぽちっとよろしくお願いします。

tan5002.jpeg







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.05 09:40:04
コメント(6) | コメントを書く
[ハンドメイド] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.