“飲食店の勉強代行業”大久保一彦の勉強録

2022/04/04(月)09:33

ラフィネス(東京都港区)

『ラ・フィネス』『ミチノ・ル・トゥールビヨン』勉強会議事録(32)

“第四回ワイン勉強会議事録” 【アミューズ】 氷魚~琵琶湖の鮎の稚魚 【アミューズ】 タニー農園のトマトのブラディメリー 2010 Reasling Zellenberg Domeine Marc Tempe 【前菜】 半円のフォアグラをくっつけてパンデピス揚げてあります マンゴーのソース 2006 Wineck Schlossberg Domaine Christian Binner 2009 Pinot Gris Reserve Domeine Gerard Schueller 【前菜】 シャテルドンを海水に見立てた天草の牡蛎と雲丹     牡蛎は蜂蜜とレモンに浸してある パセリのピュレ    ジュレは名古屋コーチンとシャンパンンのジュレも上から加えてある。 2011 Pouily-Fume Domaine Alexandre Bain とろっとしている 【前菜】 福知山の筍をフォアグラの脂でコンフィしたのち、ブレス鶏のブイヨンでポシェ    最後にブレス鶏のコンソメをかける Arbois Chardnnay-Savagnin Une fois n'est pas coutumel Domaine BORNARD  ACアルボワ・ピュピラン・ブラン・ユヌ・フォワ・ネ・パ・クチュール2011   (一回だけいいでしょうの意味、年代の違うシャルドネとサヴァニャンをブレンド)  品種:シャルドネ85%、サヴァニャン15% 樹齢:21年~36年  蓆のような香り、筍に合う 【ポワソン】 真鯛とホワイトアスパラガスと枝豆 2005 Pouilly-Fuisse Tete de Cru Chateau-Fuisse 【アントレ】 ミルクラム    奥は前脚を4時間じっくり焼いてゼラチン質を残した食感、ももは短時間で焼き上げたサクサクな食感 2008 Chassagne-Montrachet Le Concis du Champs Hubert Lamy 【ラーメン】 甘めに味付た名古屋コーチンのラーメン ドラピエのラタフィア 【アヴァンデセール】 【デセール】パート・ド・フリュイ RestaurantLaFinS 東京都港区新橋4−9−1 電話 03-6721-5484

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る