082097 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ゆめ☆にこにこ

ゆめ☆にこにこ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.04.03
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
1日に、保育園の入園説明会がありました。


9時半から子ども達を預けて、親だけで入園説明を受け、給食を食べさせて帰宅。
二人とも泣くことも愚図ることもなく、まずまずでしたが、私はちょっと疲れました。

というのも、縫い物が前日には終わらせられなかったのです。
今、やっと一段落つきましたが、名前つけもまだ残ってます。
2日から慣らし保育が始まってます。14日までの慣らし保育で、なんとか終わらせたい!



こうちゃんは1歳児クラス。案の定、周りの子ども達は号泣してました!
こうちゃんは、いつものようにマイペース。
児童館や親子広場で慣れてるのか、一人で遊んでいて、大丈夫そうです。
もう一人、親子広場で一緒のお友達がいたのですが、その子も普段どおり。
けろっとしている二人でした。


くーちゃんの3歳児クラスは、新入生が5人。
一人だけ泣いていたけれど、やっぱり3歳になると、保育園は楽しいところのようです。
1日目のくーちゃんは、「帰らない!」と私を困らせました。
2日目も3日目も「まだ遊びたい」と。
慣らし保育以外の子ども達がまだ遊んでいるので、遊びたい気持ちもわかるのだが、
こうちゃんが眠たい時間になるので、とにかく帰らなきゃいけなくて、大変でした。


来週から、午後も保育園になります。
子ども達は、少しずつ慣れて行くと思いますが、私の方が心配です。


朝の支度もばたばたしてるし、復帰の準備はまだだし、睡眠時間もまだ長い(長すぎかも)。
パパもすっかり「専業主婦のいる家庭」に慣れちゃってるので、なんだかのんびりしてる。
また家事分担を話し合わないといけないな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.05 06:58:36
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

わかやまおおねこ

わかやまおおねこ

Calendar

Favorite Blog

      ★☆みぃ… ♪♪みぃちゃん♪♪さん
すまいるっo(^-^)o pooh20063さん
子育て歳時記 タンタン056さん
家庭保育園で子育て… さーこ2006さん
んごんご わーるど しん0307さん

Comments

協力的な人@ はちみつティーの使い方 http://play.donune.net/he03wdf/ ↑ここ…
サラ1427@ Re:こうちゃん☆1歳10ヶ月になりました♪(11/30) こうちゃん、おしゃべり始めたのですね♪ …
濡ら師@ ぴょぷしゃーーー!!!!! http://bisha.hun-kun.net/5j92hg2/ これ…
てきすと@ おおおいいいいいいぃ!!!!! すげーwwwwwマジで金貰えたしwww…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Headline News


© Rakuten Group, Inc.