000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

世界一流スパにも勤務中!       元豪華客船セラピスト★海外女社長 ・由美どんのアメリカ挑戦★

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

free counters

プロフィール

由美どん

由美どん

日記/記事の投稿

フリーページ

客船で働くきっかけ


客船の種類について


客船の長所と短所


船酔いについて


探し物


クリスタル 3姉妹


水とゴミについて


海の色の違い


過酷な避難訓練


船長達の写真


客船のお値段は?


2005年世界一周


2004年のニュース


海の船上のエステ


船の大きさ


世界のハガキ


泥棒&スリ師特集


6つ星★客船の英語


船上のセクハラ


世界のマッサージ法


船の雑学(客船飛鳥)


海外文通とペンパル


客船の危険な仕事


客船の門限


客船飛鳥の値段


客船の病院 


究極金持ちの出身国


世界一周とこだわり


船にまた戻りたい


ハーモニーが飛鳥2


必見お宝写真!英国スタイナーアカデミー


嵐と豪華客船とキリスト


操縦室=ブリッジ


あなたの夢を壊す裏話&暴露


●船で働く為の問い合わせ方法●


大部屋を勝ち取った!


船のネイリストについて


仲間達の写真


お客と私の写真集


カクテルドレスの私


船上パーティー写真


FYI


超レア!船から見た風景(朝日&夕日)


カナリア諸島のダイヤ/カリブ海のダイヤ


7カラットのダイヤモンド/友情で損得?


必見!ハワイ風景写真 (夕焼け編)


昼間のハワイ


由美どんの行った国リスト


もう一度訪れたい国ベスト5


嫌いな国 ベスト5


27カ国の旅日記


メキシコ


カリブ海


カリブ海(第二章)


コスタリカ


パナマ運河


大西洋&スペイン領のカナリア諸島


モナコ王国


モロッコ


モロッコ 第二章


ヴァチカン市国 (イタリア内の小国)


★爆笑ヒット話!★


アメリカ旦那の手紙


お尻の観察☆日系人


熱血母さん・やり過ぎ


刑事とカツ丼


アメリカ旦那と和式トイレとの戦い


国際結婚&子供にある名前を付けられない


義理の父・植物オタク


音楽の話


義理の父の観察#2


家政婦は見た!マッサージ中の男下着


アメリカ人を馬鹿にする裏技


家族と復縁☆号泣


夜中のお医者さん


悲劇のゴワス攻め


母が命名→アメリカ旦那の日本名


日本の両親、アメリカ旦那と自力で語る


旦那の宝物は・・・


引越しはプロレスだ!


エアロビ参加


(私の癒しの哲学)


独立したい!


人生方向と目標


利用する女★利用される女(同教会仲間M)


弁護士はつらいよ/癒しのあり方


目的の無い人(最近の日本人20代30代)


由美どんの履歴書


ほほえみで得た客


午前3時に何食べたらいいの?


母に念願のマッサージ


同級生とハワイで再会 / 知恵遅れの妹


旦那に惚れ直した瞬間


島の女の子の素敵な髪のお話


心の美しい8歳の少女の話


貧しいゆえに幸いである/ 旦那からの恋文


目の見えない義理の叔母のお手本


★妊婦の独り言★


医師からの宣告


流産と言われたのに生きてた私の赤ちゃん


旦那の暴言集


義理の母に助言を求めた


旦那の付けたい赤ちゃんの名前


2014年01月19日
XML
カテゴリ:マッサージの事
耳にタコが出来るほど聞かれる質問がこれ>>>

「アメリカでもセラピストやマッサージを仕事としてやりたいんだけどどうしたらいいの?」

解らないからその分野の人に聞くのは当たり前なんですが聞く前に自分でネットや本で調べられないの?って個人的に思います。厳しくってすいません。でもこれが本当の筋です。

アメリカで働く為の情報は溢れかえってるし同じ事やってる人は五万といて日本語でも情報は出てくる。そしてどうせ業界の人に聞くならネットで調べたけど電話で聴きまくったけど本を調べまくったけど、どうしても出てこなかったという質問にして欲しいです。

で、なぜか簡単にアメリカでマッサージ師として働けると思ってるって点が共通点…日本が鍼灸師や指圧師以外は無免許でセラピスト出来るからだと思う(日本の問題点)

グリーンカード(永住権)のない日本人がアメリカで働くにはお金と時間が掛かりますし雇用してもらえるというコネもないといけません。弁護士も英語力も実力や経験や自信や生活力も要ります。

1、まず第一に米国からの労働ビザが無いと働けません。これは言い換えれば納税するということです。納税するから仕事とみなされるんです。お金をもらって納税してなかったらそれは【法的に働くとは言わず】【ただの趣味】であって【素人がなんとなく適当にマッサージの真似をしてるだけで問題起こっても対応出来ない】と同じです。納税するだけの価値がある人だから米国が労働ビザを外国人にも発行するのです。

2、なんで免許資格すらない日本からの無名セラピストを米国に英語も出来ないのにわざわざ取り寄せなきゃいけない理由があるのか?特殊技能や特許や知名度ややる気は?(私の中で自分で事前に英語や日本語で調べられない時点で本気でやる気無しとみなしてます。アメリカは甘く無いですこの時点で)

3、マッサージ師は資格免許合格が必要。残念ながら州や資格免許によってはソーシャルセキュリティナンバーがない外国人には取らせない場合もあります。知ってる人で卒業したのに受験出来なかったケース知ってます。かと思えば、ハワイのように外国人にも発行する場合や日本での資格免許をトランスファー出来るケースもあります(書き換え試験受ける場合もあります。もちろん英語でです)

4、英語も出来て学校に行って資格免許受験に必要な時間数をクリアーし受験します。カリフォルニア州のマッサージ師学校は$12000ほど掛かり1年間〜1年半学校に行きます。カリフォルニア州は500時間以上の勉強必須で解剖学は必須ですしインターン(臨床)も200時間ほど資格免許保有者(認定学校や認定プロ)の指導下の元にお金をもらわずにクリアーしないと行けませんそして試験合格。州によって規定が違いユタ州は800時間以上学校に行かないと卒業出来ません。場所によっては1000時間以上も。だからセラピストの知識に差が出ますアメリカは。

5、資格免許合格したら業務中に問題が起こっても自分やお客様がカバーされるよう保険に入るのが任意づけられてます。資格免許がないと資格免許証番号を聞かれるので無免許で保険に加入は出来ません。なので広告やホームページにライセンスナンバー(資格免許証番号)が載ってない場合は無免許の可能性があるので大事なお身体をセラピストに預けますので十分にご注意されて下さい。

6、起業されてる場合。営業許可書がお店に貼られてるか?卒業証明書や資格免許証がお店に飾られてるか確認して下さい。
営業許可書はきちんと納税してます安心できるプロのお店(趣味レベルではないきちんと責任が取れるプロ)ですという意味です。

7、あとは広告やホームページがあるかどうか?口コミはどうか?などですね。だから米国に労働ビザもらう前に自分の実績を証明するために質の良いホームページが必要になり、(出来れば英語と日本語両方)、【ブログなども専門分野について多く語ってあるというのが大事】になる訳で、、、ダラダラ何々食べたとかだけではダメなんです!ビジネスに繋げたいならばそれは意味がないブログです。

と、長くなりましたがアメリカで働くのは簡単でも何でもないです。その中で戦い続けて行く起業するというのは本当に自分でもやってますが大変です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年01月19日 04時32分12秒
コメント(1) | コメントを書く
[マッサージの事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 自分が悪い   しゅぽいめん5980 さん
みんな相手のことばかり言う。

そんなあなたは自分を可愛がっているだけ。

子供に甘いだけ。

授業に着いて行ってる?

自分の子供を可愛がっているのは、あなたたち夫婦だけ。

あなたはしっかり住宅ローンを返済中の借家で建前している。

相手になる同士があほ!

相手家にいおいて自分は車で出かける。

乗用車で自分が運転している。

相手は受け身だと思っている。

自分が悪いことまで相手は言ってくれないから、正しく受け止めている。

殴ることは悪いと相手に躾けて、親になってから楽に生きている。

人に厳しくして後で利用明細書をみて相手を羨ましく思っている。

自分は大将と思っている。

相手には躾けるが返事が来ない。

相手が賢いと思っている。

自分の子が可愛いと思っていて、周りが迷惑に思っていることに気付いていない。

いつも褒められている。

それでいいいと思っている。

現状ローン返済中を自宅にしている。

借金で子供を産んで育ってる。

自分が結婚 建前 子供が生まれたら自分の者だと思っている。

自棄に張り切る。

する前に相手に連絡する。

実は成功したい。

自分の言いなりになってもらいたい。

あなたは実は正しい人に着いて来ていないだけで、自分から世の中あると思っている。

自分は成績が悪いけれどトップに相手らを下に指導している。
(2014年02月02日 10時41分13秒)


© Rakuten Group, Inc.