kororin日記

2019/04/16(火)15:34

庭にやってきた虫たち

生き物(276)

花がたくさん咲いてきたので、虫たちがいっぱい来るようになってきました。うちにはブルーベリーもありますから、どんどん虫に来てもらって、受粉してもらいたいのですよね。 これは、翅の先が黒いので、ツマグロヒョウモンのメスです。 ちょっと色が似ていますが、別のチョウ。 これは、ヒメアカタテハの、たぶんオス。 メスだと、前翅のラインが、もう少し丸い感じ。 そして、ブーーーーン・・と忙しく蜜と花粉を集めているのは、 ​マルハナバチの分布と特徴​ いろいろ調べてみたけれど、はっきりとはわからないまま。 お尻の先はオレンジじゃないし、そんなに毛が長いわけでもない。胸のあたりもオレンジじゃないもんね。わかったら、また付け加えます。 それから、我が家にずーっと毎年現れてくれる虫。ハンミョウ君。 拡大してみましょう。 この長い白いキバで、メスの体をがっちりとうしろから羽交い絞めにして、交尾をするんですよ。 しばらくしてから、草がある方へ去っていきました。 あ、それからね、虫ではないけれど、今日発見したこと。 昨年母が植えた球根からどんどん伸びてきて、ラナンキュラスの花がたくさん咲きました。 今まで知っていたラナンキュラスの花は、もっとたくさんの花びらのかたまりで、中心がどんな風になっているか、気づかなかったけれど、これはよく見えます。アネモネみたい。 でも、よく見たら、おしべが違いました。 上が、ラナンキュラスで、 下が、アネモネです。 アネモネを見ると、もろみ味噌を思い出したのですが、 ラナンキュラスの中心部分は、うに丼そっくり。 これで、見分けがつきます。 ただ、普通のラナンキュラスって、こんな風に花びらが多くて、中が見えないです。 では、最後に、最近見ている動画を紹介。 huluで、魚釣り対決の番組をずっと見ています。59本あるので、まだまだたっぷり見ることができそうですよ。今から見るのは、佐々木大魔神さんと野々村真くんがゲストの回です。 他にも、NHKオンデマンドで、怪魚を釣るシリーズがあるので、それもよく見ています。 深海魚を探る番組も好きだしね。 だから、というわけではありませんが、今日の朝ごはんの写真を。 お弁当に入っている鯛の吸い物は、美味しかったですよ。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る