266791 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

My Daily Life

My Daily Life

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Bergamot

Bergamot

Favorite Blog

程よい生活 ☆minaさん
「産直花だん屋」S… 産直花だん屋スタッフさん
バラ作り30年300万本… eiichi05282000さん
私とbabyと買い物と。 okometさん
Kao☆ri ess.さん

Comments

Bergamot@ Re[1]:おこもり週末(02/24) まちぇこさん ありがとうございます。 …
まちぇこ@ Re:おこもり週末(02/24) 息子くん、大丈夫かー!! 母ではない私…
Bergamot@ Re[1]:インポートアクセサリー均一セール(02/06) えーな7460さん そうなんですよね…。 …
えーな7460@ Re:インポートアクセサリー均一セール(02/06) まあ~投売りではないですかっ!! ちょ…
Bergamot@ Re[1]:遅ればせながら(01/19) まちぇこさん 年齢だけが原因じゃない…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Headline News

2008.07.10
XML
カテゴリ:つぶやき


息子の入院後、通園を開始すると決まって私に発病する
気抜け病発病中。。。

体が重くて何にもやりたくなーい!

となっちゃうのです。

それでも一週間の家事停止は大きく、
鞭打っていろいろ洗濯、掃除とがんばりました。
庭の草むしりもしたのです。

息子は昨日今日と別れるときには涙を浮かべ、
あと一週間で夏休みなのに何度もふりだしだものなあ。



来週はだんなさまの誕生日なのですが
本当に物欲のない人なので
さすがに策もつきてきてどうしようかなぁ、なんて
頭を抱えています。
考えるのも今の自分には億劫だったりする。。。


ほんのちょっとしたことなのに
ちょっとボタンをかけ間違えたような行き違いがあったり
そういうことが重なるとなんだかへこんでしまう。


そんなへこむようなことでないのになぁ。。。

小さなかぼちゃの実が膨らみ始めました。
私も頑張ろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.10 10:52:08
コメント(4) | コメントを書く
[つぶやき] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:気抜け病(07/10)   はぐP さん
おつかれさま~~~。
そりゃ 入院中は気も張って大変だもの。
気もぬけていいんですよ~きっと。

また充電してパワー復活したら
きっと旦那様へのなにかの
アイデアもでてくるだろうし、
ゆっくりしましょ~♪
いっこまえのカレーの本今度買ってみようと
料理やる気なしはぐは 考えている次第で
ございます。笑 (2008.07.10 11:20:00)

Re:気抜け病(07/10)   f’s manager さん
誰にでもそんな時ありますよ。
はぐさんも言ってる通り、やはり家族が入院してる
最中は気が付かない所で、かなり気が張ってしまいますから。

旦那様へのプレゼントはまた、充電後にきっといいアイディアが浮かびますよ!

それまではゆっくり充電してください。 (2008.07.11 00:54:54)

Re[1]:気抜け病(07/10)   Bergamot さん
はぐPさんへ

>おつかれさま~~~。
>そりゃ 入院中は気も張って大変だもの。
>気もぬけていいんですよ~きっと。

そうですよね~。
なんか、もっと大変なお母さんなんて沢山いそうなのに
意外と引きずる自分が情けないような気になっちゃうんですよね。

なんだか疲れているのに気が張っていて寝ているのか寝ていないのかわからない
そんな状態も続くような感じなのですよ。

>また充電してパワー復活したら
>きっと旦那様へのなにかの
>アイデアもでてくるだろうし、
>ゆっくりしましょ~♪

この週末こそ!息子をパパに放り投げて(笑)、ゆっくりするぞ~。

>いっこまえのカレーの本今度買ってみようと
>料理やる気なしはぐは 考えている次第で
>ございます。笑

カレーの本、私も買ってみるつもりです。
できれば本屋さんで実物を見たいなぁ。
(2008.07.11 01:59:39)

Re[1]:気抜け病(07/10)   Bergamot さん
f’s managerさん

>誰にでもそんな時ありますよ。
>はぐさんも言ってる通り、やはり家族が入院してる
>最中は気が付かない所で、かなり気が張ってしまいますから。

そうなんですよねぇ。
夜泣きも必死で泣きやませ、具合の良しあしにがっかりしたり。。。
治ってしまったら気が抜けて当たり前ですよね。
子供の面倒をみるのは当たり前なんですが。。。

>旦那様へのプレゼントはまた、充電後にきっといいアイディアが浮かびますよ!

>それまではゆっくり充電してください。

充電したいですねえ。
ひとりでひたすら昼寝したいです(笑)。
(2008.07.11 02:01:47)


© Rakuten Group, Inc.